生活

年越しそばを食べる理由は?タイミングは?温かいのか冷たいのか?

投稿日:

tosikosi soba riyuu
年の瀬が押し迫ってきて、新年を迎える準備もばっちり。

さあ、年越しそばを食べてお正月をお迎えしましょう!ということになりますが、ちょっと待って。
年越しそばっていつ食べるの?タブーはないの?と疑問に思ったりしませんか?

そこで今回は年越しそばあれこれについてまとめてみました。

スポンサーリンク

年越しそばを食べる理由は?

まず、年越しそばの由来ですが、調べてみると、江戸時代にはその起源となる「三十日蕎麦(みそかそば)」
という習慣があったらしく、これが転じて年越しそばになった、というのが定説のようです。

年越しそばを食べる意味としては

そばが細長いことから、延命や長寿を願う。家族の縁が長く続くよう願う。とされている説や、

そばの切れやすい性質より、その年の苦労や借金を切り捨てて、来年に持ち越さないようにと願う説。なんていうのもあります。

また、そばをよく食べている人に「かっけ」が少ないとされていることから、そばを食べて五臓の毒をとりのぞく、
とされている説、

そばが風雨にさらされてもまたその後の日光で強く成長しなおすことから、健康の縁起物として食べる説、

金銀細工師が金粉銀粉を集めるためにそば粉を用いていたことによる金運アップの縁起物とされているというのもあります。

いずれも諸説ありますが、年越しそばには健康・長寿・金運・いやなことへの断ち切り、
といった様々な意味が込められているのですね。

年越し蕎麦を食べるタイミングは?

年越しそばを食べるタイミングって人それぞれですよね。
大みそかの晩に夕食として食べるかたや、大みそかの午後11時30くらいから食べ始める人、
年をまたぎながら食べる人もいますね。

スポンサーリンク

地方によって若干風習が違うので一概には言えないのですが、
年越しそばは基本大晦日の日であればいつでも食べていいそうです。

ただ、悪い縁を断ち切る、という意味があるので、新年を迎えてから食べる、
というのは縁起が悪いとされているのが一般的のよう。
年越しそばはなるべく31日中に食べるようにしましょう。

地域によっては元旦に食べたり、1月14日に食べたりするところもあるそうですよ。

ただ、どこの地方でも縁起が悪いとされているのは、そばを残すこと。
ですので、家庭の習慣で夜中に食べるというのであれば、食べきれそうになければ少ない目に用意するようにしましょう。

まあ、年の最後だろうがなんだろうが食べ物を残す、というのは縁起、というより行儀が悪いですよね。

年越しそばって温かいのか冷たいのか?

結論から言いますと、年越しそばは温かくても冷たくてもどちらでも良いです。

我が家は主人が毎年、年越しそば用に蕎麦打ちをするので、冷たいできたてのおそばをいただいておりますが、
実家では毎年近くの有名なうどん屋さんで取り寄せた温かいおそばでした。

沖縄は沖縄そばを食べる習慣があるようですし、
香川県は年越しうどんを食べるという方もいるそうです(さすがうどん県ですね。)
福井県では 濃い目のつゆを大根おろしでのばしてそばにかけ、ネギと鰹節をのせる越前そばを食べるそうですよ。
これはおいしそうですね。

入れる具材にも決まりはないそうですが、ネギ入れた方がいいそうです。
理由は神社の神官のことを「禰宜(ネギ)」といい、発音が一緒なので、厄払いにいいとされているそうですよ。

要はそば自体を食べることが縁起物であるので、
温かろうが冷たかろうが、天ぷらが入っていようがそばだけのシンプルなものであろうが、
とにかくそばを食べて下さい、というのが目的のようです。

まとめ

いかがでしたか?結構年越しそば一つでもいろいろ説があるものなのですね。

では、除夜の鐘をききながら、年越しそばを食べて今年の無事を感謝しつつ、よいお年をお迎えくださいませ。

スポンサーリンク

-生活
-,

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


関連記事

トイレの黄ばみが便座裏についているのの落とし方のコツは?落ちないときはどうすればいい?

トイレ掃除は目だった汚れがある便器や床、壁などを重点行う事が多く、便座裏は忘れがちになり気づいた時には黄ばみが出来ている事があります。 便座裏についてしまった黄ばみをきれいに落とすコツや、頑固な黄ばみ …

腰のコルセットの洗い方は?ワイヤーが入ってるときはどうするの?【画像付き】

腰痛があると手放せないのがコルセットですよね。 コルセットは一日中つけていたりするので結構汚れたりしますよね。 コルセットって洗濯してますか? どのような手入れをすればいいのか、実際に家族の使っている …

カニは食べると太る?カロリーはどれぐらい?食べ過ぎるとどうなるの?

カニが美味しい季節になるとたくさん食べちゃいますよね(;^_^A 食べ放題のお店もあるので、美味しいカニをここぞとばかりに食べちゃいますね♪ しかし、気になるのは食べすぎたあとの体重・・・(T_T) …

夏休みはいつから大学は始まるの?どうやって過ごすの?バイトするならどんなもの?

大学生の夏休みは、平均2か月程度あり、長いです。 小中学校のように、全国的に同じような時期なのでしょうか? また、社会人になれば、そんな長期の休みは取ることができないので、有意義に過ごしていることと思 …

七五三の服装で子供はどうする?入園式に使えるものや兄弟は何を着せる?

七五三に何を着せようか。 親にとっても子供にとっても記念日ですので、悩むところですね。 しかし、和装だと一度使った後、二度と使わない事もあるでしょう。 それなら、入園式や入学式で着れるような洋装にしよ …