行事

運動会で幼稚園のビデオを撮るとき【コレ】だけは気を付けて!

投稿日:2016年4月12日 更新日:

unndoukai video
運動会で我が子の可愛い姿を収めたいですよね。

初心者さんが気を付けたいこと、おススメのビデオなどについて書いてみました。

スポンサーリンク

運動会のビデオカメラのおすすめは?

運動会ということで、荷物はたくさん!

お弁当もあれば、ピクニックシート、他に小さなお子さんがいる場合はもっとたくさんあります。

外ということで、雨が降ったり砂埃が舞う事もあるでしょう。

荷物になってしまうから億劫という声もありますので、ポイントとを挙げてみましょう。

・軽い

今時小さくて軽い、は当たり前ですが、どのくらい軽いのが良いのか、考えてみましょう。

軽さ重視だと、画質が落ちたりバッテリーが短かったりします。

パパが担当してくれるのであれば、軽さより機能性も考えてみましょう。

・バッテリーが長い

いいところでバッテリーがない!

なんていう悔しい思いをしなくていいように、バッテリーについても考えておきましょう。

そもそもバッテリーが長いのもいいですが、モバイルバッテリーが使える物などもあります。

・防水防滴防塵耐衝撃など、屋外対応

途中で雨が降る、風が強くて砂埃が舞っている・・・

外での運動会ですので、せっかくかったカメラが壊れてしまっては残念すぎます。

人手がなくて、サッと対応できない場合などは、これらの事も考えておくと良いですね。

☆MP4対応 初心者さんでも扱いやすい

編集の事まで考えると、一端別のフォーマットにしてから、編集して。。。

なんてこと、初心者にはムリ!!と言う方もいらっしゃるでしょう。

いきなりMP4で保存できます。

☆メモリーやモバイルバッテリーも付いて6点セット 

かなりお買い得 防水 防滴 防塵 耐衝撃 耐低温

扱いやすく、バッテリーの心配もクリア。

入学式や卒業式でも使える三脚付きでした。

三脚を使えるシーンでは、手ブレ防止のためにも三脚があるといいですよね。

スポンサーリンク

幼稚園の運動会のビデオ撮影に失敗しないようにするには!

ビデオを撮るのに、チャンスは1度だけ。

失敗しないために、事前に対策を練っておきたいところですよね。

入場から競技ごとに撮影場所のベストポジションの説明があるビクターさんのサイトがあります。

Victorの運動会撮影テクニック

こちらはとても参考になると思いますよ。

また、自分の経験からですが、踊りを踊っていたりすると、ポジションが移動したりすることがあります。

ベストポジションにいたのに、最後のキメが後ろ向きだった・・・

なんていうこともありますので、しおりをもらったら、どの向きに移動するのかも子供さんに確認しておきましょう。

もしも禁止でなければ、三脚を立てて、走ってくるのを映したいですね。

軽い、という事もありますが、手で持って子供を追っていくと、気持ちの悪いビデオが出来上がってしまいます。

出来る限り振り回さないように動きは最小限に確認したところにぴったり持っていきましょう。

また、その対策として、長く撮影するのではなく、短めに撮って置くと編集も楽ですし、メリハリのあるビデオが出来るでしょう。

幼稚園の運動会のビデオのコツは?

お天気が良いに越したことは無いけれど、ポジションが逆光。

なんてこと、ありますよね。

大体のカメラには、標準で逆光補正が付いています。

良い所で焦って、ボタンを探している内に始まってしまった。

という事が無いよう、先ずは機能ボタンの位置などを確かめておきましょう。

曇りの日で、空に乱反射して映しにくい時にも逆光補正を使うといいですよ!

また、他の関係ない子供などを試し撮りさせてもらって、本番に備えて練習するのも良いでしょう。

最近のビデオカメラが軽い、という事もありますが、手で持って子供を追っていくと、気持ちの悪いビデオが出来上がってしまいます。

出来る限り振り回さないように動きは最小限に確認したところにぴったり持っていきましょう。

また、その対策として、長く撮影するのではなく、短めに撮って置くと編集も楽ですし、メリハリのあるビデオが出来るでしょう。

運動会に失敗しない服装についての記事はこちら

まとめ

軽さ重視か、機能重視か。

荷物を軽くしたい、というだけで選んでしまうと、静止画の画質が落ちてしまいます。

結局カメラまで持っていったら2台持ちになってしまった。。。

という事もあります。

1度見たきりで、編集も大変、撮ったはいいが保存が大変すぎてほったらかし。

等々の意見も多くあるようです。

自分たちの用途にあったカメラをゲットして、上手に撮ってくださいね。

スポンサーリンク

-行事

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


関連記事

敬老の日に孫からプレゼントやメッセージもらうならどんなものがいい?手紙ならこの例文を参考にしてみて!

敬老の日には、おじいちゃんおばあちゃんに普段の感謝の気持ちを込めたプレゼントを贈る方も多いことでしょう。 おじいちゃんおばあちゃんは、可愛い孫からのプレゼントなら何をもらっても嬉しいはずです。 そのプ …

運動会のpta競技って人集めはどうするの?親は絶対に参加しないといけないなら来ない場合はどうする?

地域によって差はありますが、子供の運動会は子供の競技がほとんどの中、保護者の参加が必要なPTA競技が1つだけあることがありますね。 このPTA競技は、PTAの役員だけが参加する競技ではなく、基本的に親 …

ホワイトデーにお返しをくれない彼氏の気持ちは?その意味は

ホワイトデーが近づいてきて、大好きな彼氏からお返しを貰えないのは寂しいですよね。 スポンサーリンク 男性はホワイトデーのことをどのように考えているのでしょう。 本心を探ってみたいですね。 スポンサーリ …

節分の食べ物の由来といわしや恵方巻きの食べ方は?

色々な行事には、それにちなんだ事をします。 スポンサーリンク 節分ではどんなものを食べるのでしょうか? 食べ物の由来や、よく食べられるいわし、恵方巻きについてもまとめてみました。 スポンサーリンク

敬老の日のプレゼントで1000円以内でおすすめは?食べ物以外ならコレ!

おじいちゃんおばあちゃんに、敬老の日に何かプレゼントを贈りたいけど、あまりお金はかけられない・・そんな方もいますね。 お孫さんなどは、お小遣いも少ないので、お金をかけたプレゼントは難しいですよね。 1 …