冠婚葬祭

結婚式のスピーチで友人の場合のエピソードは?新郎のスピーチの文例は?

投稿日:2015年7月20日 更新日:

kekkonnshiki-speech-shinrou

結婚式に招かれて、友人の幸せの瞬間に立ち会えるなんて嬉しい限りですね。

スピーチなどの大役を頼まれるとうれしい反面、緊張してしまうものです。

新郎新婦をよろこばせ、周りの方の好感をアップさせる話題を選びましょう!

スポンサーリンク

結婚式のスピーチで友人の場合

文体は丁寧語で表現することが一般的ですが、スピーチのはじめに

ことわりを入れたうえで「○○ちゃん」とあえて愛称で名前を呼び、

「だね。だったね。」などの語尾を使って、

はなし言葉でスピーチを読む方法もあります。

招待客や式の雰囲気に合わせて選択しましょう。

丁寧語と、はなし言葉が混じると聞きにくい文になるので

選んだ表現を最後まで統一して使ったほうが良いでしょう。

文章が間延びするのを防ぐコツは「起承転結」に沿って構成することです。

例えば「起」に当たる部分は新郎との出会いや第一印象、関係性など、

「承」は新郎との具体的なエピソード、

「転」は意外なギャップや第一印象とは違ったところ、

「結」は新婦の幸せや温かい家庭を築いてほしいと願うメッセージ

という具合に、あらかじめ設定しておくと文章が組み立てやすいでしょう。

長すぎず短すぎず、時間にして1分半から2分半程度が目安です。

原稿が出来上がったら、かならず時間を計りながら声に出して読んでみましょう。

年配の方が参列することも考慮して、はっきり発音しながらゆっくりと

聞き取りやすいように読むように心掛けましょう。

結婚式のスピーチで友人のエピソード

スピーチの文章を作る際に気を付けたいのが、忌み言葉やネガティブワードです。

具体的には「別れる、切れる、裂ける、死ぬ、壊れる、最後」などです。

「たびたび、重ねがさね、ますます、くれぐれも」などの重ね言葉も嫌われます。

縁起の悪い言葉はもちろん、再婚や離婚を彷彿させる言葉は避けましょう。

上記は一例ですが、これに近い表現は別の言葉に言い換えるなど工夫しましょう。

「マジで、ヤバい、ぶっちゃけ」などの若者ことばも避けたほうが良いでしょう。

エピソードに関しては新郎の好感度を下げるような話題は避けるか、

言い回しを変えても用いるのが無難でしょう。

スポンサーリンク

「第一印象はこうだったが、付き合ううちにこういう良い印象にかわった」と

いうような表現はOKです。

たまに羽目をはずして下ネタや過去の恋愛話、

お酒の席での失敗談を交える方もいらっしゃいますが、

聞いているのは友人だけでなく、親族や職場の方、年配の方もいることも考慮して

身内ノリすぎる暴露話は避けましょう。

新郎と一緒にいる時に新郎が話していた印象的な言葉や、

自分が落ち込んでいるときにかけてもらった優しい言葉、

一緒に何かを達成したときのエピソードなどを盛り込みましょう。

中には結婚式で新婦に初めてお目にかかる方もいらっしゃると思いますが、

「優しそう、笑顔が素敵、可愛らしい、心強い」などの言葉を用いて、

新婦さんのことも褒めてあげると喜ばれるでしょう。

結婚式で新郎の友人のスピーチの文例

ただいまご紹介いただきました、友人の○○です。

○○(新郎)くん、○○(新婦)さん、ならびにご両家ご親族の皆様、

本日は誠におめでとうございます。

新郎友人を代表いたしまして、スピーチを述べさせていただきます。

○○くんとの出会いは高校の部活動の野球部で一緒になったことでした。

一人真剣に練習する姿をみて、真面目でおとなしそうな人だなと思った記憶があります。

仲良くなったきっかけは高総体の打ち上げで隣の席になったときで、

話してみたら物知りで面白い話題をたくさん持っている人だということが分かり、

練習がない日にも一緒に遊ぶようになりましたね。

日夜遅くまで泥まみれになって練習をし、迎えた3年の高総体のとき、

「楽しんで勝つぞ!」とみんなを激励していた姿を見て、

普段は静かでも熱いハートの持ち主だということを知りました。

そんな○○くんの心強い一面に何度助けられたか分かりません。

辛かった練習の日々も、今となっては宝物です。

○○(新婦)さんのお話は○○くんから聞いていましたが、

今日お会いして一目で笑顔が素敵で優しい方だと分かりました。

○○くん、今日からは○○さんを毎日笑顔にして幸せにすることが最重要任務です。

家庭や仕事で悩みがあったら、いつでも飲みに誘ってください。

○○くんと○○さんが笑顔でいてくれることが、私たちの幸せでもあるのですから。

お二人の末永い幸せを心から願いまして、お祝いの言葉とさせていただきます。

本日は本当におめでとうございます。

まとめ

あなたにスピーチを依頼したということは、新郎はあなたに信頼を寄せていて

きちんとスピーチを読んでくれると思ったからに他なりません。

プレッシャーもあると思いますが、新郎新婦に喜ばれるスピーチを作成しましょう!

スポンサーリンク

-冠婚葬祭
-,

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


関連記事

初盆の提灯の飾り方でいつから飾るの?その他に何するの?

 気付けば暖かくなり、すっかり春めいてきました。  これからどんどん気温も上がっていき、いつの間にか夏がやってくるでしょう。  夏といえばお盆があります。  お盆には多くの方が長期休みに入りますし、ご …

リゾ婚の参列者の服装は?親はどんな服装にしたらいい?男性は何を着るの?

最近では、ハワイ・グアム、ヨーロッパなどの海外、沖縄、北海道など国内のリゾート地で挙式をする方が増えています。 リゾート地での挙式に参列する親御さん、ゲストの方それぞれが迷われるのが参列時の衣装です。 …

カタログギフトの期限はどれぐらい?はがきの期限切れや紛失したときの対応の仕方は?

どなたでも一度はカタログギフトをいただいたことはあるのではないでしょうか。 最近では、結婚式の引き出物、出産内祝いなどの慶事、葬儀、法事の香典返しなど、幅広い用途でカタログギフトが使われています。 カ …

初盆の提灯はいつから飾る?飾り方は?時間は何時ごろから?

スポンサーリンク お盆の季節がやってきますね。 今年、初盆を迎える方もおられるのではないでしょうか。 大切な家族を亡くしてしまって、間がないというのに、忙しいですね。 初めて迎えるお盆、どのようにして …

祝電のお礼はどうするの?会社や取引先にはどうやって伝えればいい?

結婚式で祝電をいただいたとき、お祝いの言葉をいただくだけではなくきちんと感謝の気持ちをお相手にも伝えたいですよね。 スポンサーリンク でも、結婚式のあとは新婚旅行や環境の変化のため、何かと慌ただしくな …