遊び

中津川の栗きんとんのランキングと食べ比べができる祭りはいつ?

投稿日:

栗きんとんの発祥の地である中津川では、秋になると毎年菓子祭りが開催され、栗きんとんなどの地元の銘菓を味わうことができます。

県外からもたくさんの方がおみえになります。

中津川の栗きんとんを食べるとほかのものが食べれなくなると言われたこともありますよ。

ここでは、中津川の栗きんとんのランキングや食べ比べについて紹介します。

スポンサーリンク

中津川の栗きんとんのランキング ベスト5

中津川では、8月下旬から10月中旬にかけて、様々な種類の栗が作られています。

そして、旬のお菓子である栗きんとんは毎年9月1日から販売され始め、店舗にもよりますが翌年の3月頃まで楽しむことができます。

そんな栗きんとんの名店のひとつめは、元祖とも言われる「栗きんとん本店 すや」です。

そして、「すや」と並ぶ名店は、「川上屋」で、両店とも創業が江戸時代とあってとても歴史ある老舗の和菓子店です。

ほかに、「満天星 一休 苗木店」、「信玄堂 本店」、「七福」などが人気の店となり、栗きんとんのベスト5として、この5つの店を覚えておくと良いでしょう。

いずれの栗きんとんも国産の栗を使った、昔ながらの製法で、心を込めて手作りされたもので、栗きんとんの発売される時期には、地元だけではなく県外からも栗きんとんを求めて沢山の人が訪れます。

大きな栗の粒が入っていて栗本来の味や風味を味わいたいなら「すや」、きめ細やかな柔らかい口当たりが好みであれば「川上屋」、黄色みが強くしっとりとした口当たりが良い人は「満天星 一休」、というように、お店ごとで特徴がありますので、いろいろと食べ比べてみるのもおススメです。

スポンサーリンク

中津川の栗きんとんの食べ比べの仕方は?

栗きんとんは生菓子なので、日持ちがしません。

通販もあるようですが、やはり一番美味しいのは現地に行って食べることかと思います。

中津川に行くと、駅前の観光スポットなどで、栗きんとんめぐりの公式マップを手に入れることが出来ます。

史跡めぐりや自然を楽しむ観光スポットもいくつかありますので、観光しながら栗きんとんを販売している店を巡って食べ比べをすると楽しいかと思います。

先に紹介した店を巡るだけでも良いでしょうし、他のお店を回ってお気に入りの栗きんとんを見つけても良いでしょう。

栗きんとんだけでなく、栗を使った和菓子などもありますので、楽しみは尽きないかと思います。

とはいえ、店を回らずに手軽に食べ比べ、ということも出来ます。

中津川駅のすぐ横に、「中津川市観光センター にぎわい特産館」というところがあり、そこでは、毎年秋になると、栗きんとんを製造販売している市内14店舗の栗きんとんを1つずつ詰め合わせた「栗きんとんめぐり風流・ささゆり」というオリジナル商品が販売されます。

期間限定ではありますが、手軽に食べ比べるなら、このセットがお勧めです。

中津川の栗きんとんの祭りはいつ?

冒頭に述べましたが、中津川では毎年秋になると菓子祭りが開催され、このお祭りには県内外から多くの人が訪れます。

開催時期は10月末頃で、3日間にわたって開催され、例年は最終週の金曜日~日曜日に東美濃ふれあいセンターで行われています。

菓子祭りでは、お菓子の割引もあり、栗きんとんを販売する店舗も多数出店されます。

栗きんとん発祥の地である中津川市としては、まさにこの菓子祭りが、栗きんとん祭りと言っても過言ではないでしょう。

菓子祭りですので、栗きんとんだけでなく様々なお菓子も出品され、地元の工芸作品など、芸術的な作品も多く展示されるようです。

また、中津川では、9月9日は「栗節句」といわれ、「栗きんとんの日」とされています。

中津川市菓子組合では、毎年この日に中津川駅前の碑の前で神事を行い、数量限定ではありますが栗きんとんの無償配布があります。

神事や無償配布の開始時間、場所の詳細については、ホームページなどを参考にすると良いでしょう。

もしそのときに中津川の近くにいくようなことがあれば、中津川駅前にぜひ立ち寄ってみてください。

うまくいけば栗きんとんを貰うことが出来るかもしれません。

まとめ

栗きんとんが有名な中津川市、手軽に人気のお店の栗きんとんの食べ比べをすることができます。

現地で食べ比べるもよし、通販を利用するのもよし、自分なりの楽しみ方を見つけてください。

スポンサーリンク

-遊び

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


関連記事

ポリマークレイの作り方【オーブン1つで超お手軽アクセサリー】

スポンサーリンク ドイツ発祥とされる最近注目の粘土「ポリマークレイ」。 ポリマークレイって、どんなものなのでしょうか? 初めて知る方から、その魅力とアクセサリーの作り方までお伝えしたいと思います。 ス …

熱田神宮の駐車場の料金の安いところや混み具合は?平日と初詣ではかなり違う?

熱田神宮とは、愛知県名古屋市に位置し、日本武尊(やまとたけるのみこと)がもつ、「草薙剣」を祀る神社です。 伊勢神宮と並び、最も権威のある神社として有名で毎年多くの参拝者が訪れます。 年間を通して多くの …

花見の持ち物で子連れの場合何がいる?子供が楽しむ遊びは?

花見のシーズンが近づいてきましたね。 スポンサーリンク 今年は何処に行こうか、ワクワクしている事でしょう。 花見に行く時に持っていくと良いモノがあると思いますが、特に子連れの場合にあると良いモノは何で …

スノボを初めてするときの注意は?持ち物は?レンタルでもいい?

初めてスノボに行くことに!! スポンサーリンク 何を揃えればいいの? 買わなくても良いモノはあるの? 持っていくと良いモノはなに? 色々知りたいことがたくさんですね。 初めてスノボに行く時の注意点など …

ひな壇を折り紙で作り方は簡単!子供でもできる〇〇と一緒のやり方

3月3日はひな祭りですね。 スポンサーリンク この日は女の子の健やかな成長や幸せを祈る節句です。 女の子がいるご家庭ではひな壇を飾っているところも多いと思いますが、今回はそれを自分たちで手作りして楽し …