遊び

熱田神宮でランチを子連れでするときの座敷や個室があるおすすめなところは?

投稿日:

お宮参りや結婚式など、神社での行事は多いものです。

お子様連れなら、儀式が終われば「お腹すいた」の声が聞こえるでしょう。

また、神前結婚式も最近増えていますので二次会なども神宮付近でできればお客さまにも喜ばれますね。

お子様連れだと、椅子よりお座敷の方がいいでしょうし、高齢の方には逆に椅子の席で和食がいいのではないでしょうか。

今回は熱田神宮付近で、ランチ・お食事ができるお店をジャンル別にご紹介したいと思います。

スポンサーリンク

熱田神宮でランチで子連れのおすすめなところは?

熱田神宮を訪れ、その後にランチをという方も多くいらっしゃることでしょう。

付近には和食から洋食まで、実にいろいろなお店がありました。

特に悩むのが、小さいお子さんを連れての食事。

お店の中には、小さいお子さんはちょっとお断りさせていただいてます、というところもあるので事前に調べておくのもいいかもしれません。

熱田神宮から約1キロまでの範囲で調べてみました。

和食がお好みなら、お子様メニューもあるお寿司やさんの「きらく寿司」さん。

名鉄名古屋本線神宮前駅東口から徒歩10分で着きます。

イタリアンなどの洋食で選ぶなら、「伊太利食房ZenZero」さんはお子様メニューもある上にお子様が喜びそうなチーズフォンデュや各種パスタがあります。

こちらは、アレルギー対策もしているので、アレルギーを持っているお子さんにも安心です。

一番無難にカフェ感覚での食事は「RED CAFE」さんで、洋食中心のランチやお子様でも楽しめるフレンチトースト、豊富なドリンクで人気のお店です。

高齢の方には、ちゃんこ鍋はいかがでしょう。

「ちゃんこ天山」さんは、地下鉄名港線神宮西駅から徒歩1分という近さも魅力ですが、宴会も可能でお酒の種類には定評のあるお店です。

スポンサーリンク

熱田神宮のそばでランチができて座敷があるところは?

座敷があるお店も意外に多く、会社員のランチやお宮参りなど家族連れで来た人向けには便利ですね。

数人で訪れても座敷席が設けられている、お参りの後などに最適なお店として、「かに料理 白鳥甲羅 本店」さんが知られています。

乳幼児のために、ベビーカーでの来店や離乳食の持込、全席禁煙、お子様メニューの充実などありがたいサービスが好評を得ています。

名古屋名物「ふつまぶし」を食べたいけど、子供が・・・という方には、座敷席も完備され全席禁煙の「あつた蓬莱軒」さんがお勧めです。

本店と神宮南門店が付近にあり、神宮南門店の方が熱田神宮から若干近いようです。

こちらも禁煙席があり、座敷席も完備されているので利用者の多い店のひとつです。

もう一軒、きちんとしたお席を希望なら、料亭でしょう。

料亭 賀城園」さんは、お祝ごとにお勧めの会席料理でもちろん座敷も完備、美しい日本庭園が魅力的なお店です。

熱田神宮でランチで個室があるところは?

ゆったりとくつろぐにはやはり個室でしょう。

先程子連れでランチを楽しめるお店としてご紹介した「伊太利食房ZenZero」さん、実はこちらには10人から20人が利用できる完全個室や半個室の座席もあるのでお勧めです。

イタリアンのお店ですが、小さいお子さんのためのサービスが行き届いており、安心して子連れでイタリアンランチが楽しめます。

アットホームな雰囲気で中華料理が楽しめる「盛香倫 大須店」さんにも個室が完備されています。

回転するテーブルが、大勢でのランチをさらに楽しくしてくれそうですね。

中華料理が食べられない小さいお子さんの為に、離乳食の持込も可能という良心的なお店です。

熱田神宮から徒歩1分のところに、お宮参りの後の食事として最適な会席料理のお店があります。

あつた辨天」さんは熱田神宮そばにあるので、参拝客や各種お参りの後に利用するお客さんがほとんどです。

ですが小さいお子さんへの配慮もされており、お子様メニューや名古屋ならではのうなぎ料理も気軽に堪能できるお店として人気です。

うなぎ料理の他、季節の天ぷらも人気で、さらにお子様弁当にはおもちゃが付くサービスもあります。

どのお店も一度は行ってみたいところばかりですね。

まとめ

いかがでしたでしょうか。

熱田神宮の魅力を十分に楽しんだ後は、名古屋ならではのお料理でお腹を満たしてみるのもいいですね。

特に子連れでの来店は、気を遣うものですから最初から情報を知っておき、安心してお店の味と雰囲気を十分に楽しむのがいいと思います。

今は、レストランや料亭でもインターネットで事前予約もできるお店が増えています。

上手に利用して楽しいひとときをお過ごしください。

スポンサーリンク

-遊び

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


関連記事

ひな壇を折り紙で作り方は簡単!子供でもできる〇〇と一緒のやり方

3月3日はひな祭りですね。 スポンサーリンク この日は女の子の健やかな成長や幸せを祈る節句です。 女の子がいるご家庭ではひな壇を飾っているところも多いと思いますが、今回はそれを自分たちで手作りして楽し …

スノーボードのブーツの選び方でサイズはどうする?どんな靴下をはく?

スノーボードを始める時、何を一番初めに揃えるのが良いのでしょうか? 体で一番ボードとつながっているブーツは、大切なアイテム。 どうやって選ぶのが良いのでしょうか? また、インナーで履く靴下はどんなもの …

ポリマークレイの作り方【オーブン1つで超お手軽アクセサリー】

スポンサーリンク ドイツ発祥とされる最近注目の粘土「ポリマークレイ」。 ポリマークレイって、どんなものなのでしょうか? 初めて知る方から、その魅力とアクセサリーの作り方までお伝えしたいと思います。 ス …

スノボを初めてするときの注意は?持ち物は?レンタルでもいい?

初めてスノボに行くことに!! スポンサーリンク 何を揃えればいいの? 買わなくても良いモノはあるの? 持っていくと良いモノはなに? 色々知りたいことがたくさんですね。 初めてスノボに行く時の注意点など …

花見の持ち物で子連れの場合何がいる?子供が楽しむ遊びは?

花見のシーズンが近づいてきましたね。 スポンサーリンク 今年は何処に行こうか、ワクワクしている事でしょう。 花見に行く時に持っていくと良いモノがあると思いますが、特に子連れの場合にあると良いモノは何で …