健康

インフルエンザを高校受験までひかない予防と対策は?

投稿日:

infuru koukou
受験シーズンが近づいてきました。

同時にインフルエンザのシーズンにもなりましたね。

高校受験までなんとかインフルエンザにかからないようにしてほしいです。

そのために今受験生がすることは?

スポンサーリンク

インフルエンザを高校受験までにかからないようにするには?

高校受験は1月の中旬から私立高校からはじまり3月の公立高校まで幅があります。

ちょうど1月末ぐらいから3月ごろがインフルエンザも流行ってくる時期になります。

実際、私の住んでいるところでもインフルエンザが流行りだしてきています。

それと同時に高校受験も始まってきています。

同じ学校でインフルエンザが流行りだすと親としてはハラハラしてしまいます。

また兄弟が小学校などにいて、小学校などでもインフルエンザが流行りだしても同じですよね。

高校受験までインフルエンザにかからないようにするために、日ごろの体調管理が大切になってきます。

受験勉強のために夜遅くまで勉強していると体力も落ちてきてしまいます。

気持ちはわかります。

受験までなるべく勉強したいのはよくわかりますが、受験当日インフルエンザにかかって試験が受けれない最悪の事態だけは防ぎたいですよね。

ですので、十分な睡眠はとりましょう。

また、外出時はマスクの着用が効果的です。

ただインフルエンザは感染力が強いので普通のマスクだけでは実際完全にインフルエンザをシャットアウトすることは難しいと言われています。

次の章でマスクの付け方などの特に受験生にしてもらいたい予防の方法をご紹介します。

スポンサーリンク

受験生のインフルエンザの予防方法は?

インフルエンザの予防方法は受験生だからと言うわけではないですが、特に受験生は意識して予防をしてもらいたいです。

また受験生のみがインフルエンザの予防の対策をすればいいわけではなく、家族が全員同じように予防をしないといくら受験生本人がインフルエンザの予防をしても効果は薄いです。

先ほど出ましたマスクですが、通常のマスクではインフルエンザの菌を防ぐことは難しいです。

インフルエンザに効果的なマスクは何層にもなっている立体マスクで鼻と口をしっかりと覆うことがインフルエンザには効果的です。


*上記のページの画像にもあるように鼻と口をしっかりと覆ってください。

ただ、これだけでも必ずインフルエンザにならないわけではありませんが、確率的にはしないよりやったほうがいいです。

もし、どうしても立体マスクが手に入らないようであれば、よくドラッグストアなどに60枚入りなどとかで見かけるマスクを着用するだけでも効果はありますよ。

その他はしっかりと手を洗う。

このとき手首よりも上までしっかりと手洗い洗剤などで洗い流します。

爪が伸びているとそこにも菌が入り込んでしまうこともあるので爪は短くしておいた方がいいですね。

受験の時にも爪が長いと印象もよくないですし、日ごろから爪もしっかりと切っておくとインフルエンザの予防にもなります。

うがいをするといいと聞きますが、実はうがい自体にはあまり効果はありません。

調べてみると、厚生労働省でもインフルエンザに対してはうがいをそんなに推奨していないのです。

喉を潤わせておけばインフルエンザになりにくいと言われていますので、うがいは殺菌効果を期待するのではなく喉を潤す手段として考えたほうがいいでしょう。

またうがいはいきなり上を向いて「ガラガラ」とするのではなく口に含んで「ブクブク」としてから上を向いてうがいをするといいです。

これはインフルエンザの強い菌の予防ではなく風邪などの予防として考え、体力を落とさないようにするためと考えた方がいいですね。

睡眠時間をしっかるとるのも体力を落とさないためには必要なことです。

お風呂から出てしっかり髪の毛も乾かして早めに寝ることをお勧めします。

お風呂からでてきてその後、勉強するのも湯冷めの原因になってしまうので注意しましょう。

インフルエンザの家族から感染を予防するには?

がんばって予防して受験に向かっているけれども、もしかして家族がインフルエンザになってしまうこともありますよね。

そんな時の対策としてはなるべくインフルエンザになった家族と接触しないのが一番です。

家族に協力してもらって食事は別々にしてもらう。

マスクをインフルエンザの家族にもしてもらいますが、自分も家の中でもマスクをする。

この時も鼻と口をちゃんとしっかりと覆ってくださいね。

アルコールで消毒をするなどできることはしてください。

部屋の湿度もあげるなどしてインフルエンザウィルスを増やさないようにするのも一つの方法です。

もし、家族がインフルエンザになっても必ずしもうつるわけではないので、あまり悲観的にならず栄養のあるものをしっかり食べてゆっくり休んで体力を消耗しないようにしましょう。

まとめ

受験生にとってインフルエンザは大敵です。

ですが、インフルエンザにならないように日ごろから予防や対策をしていればそんなに心配するものでもありません。

規則正しい生活でインフルエンザにかからないようにして受験を乗り切ってくださいね。

スポンサーリンク

-健康
-

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


関連記事

舌回しの効果は?ほうれい線や小顔が期待できる【やり方のコツ】

ちまたで噂の舌回し。 スポンサーリンク 「聞いたことあるけど、やったことない」 「ほんとに効果あるの?」 と言う方に、ほうれい線や小顔効果が期待できると噂の舌回しについて、やり方などをお教えします。 …

加湿でウイルス対策や美容の効果的な方法は?

冬になって、寒さ対策ともう一つ気になるのは健康の事。 スポンサーリンク どんどん乾燥してくると様々なトラブルの元にもなるようです。 そこで、加湿の必要性と効果的な方法やその効果について まとめてみよう …

花粉症対策で鼻づまりにおすすめのグッズ【タイプ別 3選】

鼻づまりや鼻みず、くしゃみなど。 スポンサーリンク 花粉症の症状はせっかくの春を憂鬱にしてしまう危険あり。 ここでは、そんな憂鬱な症状を軽くするグッズを紹介します。 スポンサーリンク

鼻水が【黄色い】状況が続くあなたの身体に潜む病気とは!?

冬から春へ向かうこの時期。 スポンサーリンク 風邪やインフルエンザ、花粉症など、鼻水は多くの人に共通の悩みですね。 ここでは鼻水の色や症状による違い、対処法などを学びましょう。 スポンサーリンク

ロタウイルスの大人の症状や便の色は?治る期間はどれぐらい?

子供がいる家庭では、毎年寒くなってくると色々な感染ウイルス対策には悩むところ。 スポンサーリンク 仕事に行かなくてはいけない、子供を預けなくてはいけない、というと余計にプレッシャーがかかりますね。 大 …