冠婚葬祭 生活

淋し見舞いの書き方で表書きやのしはどうするのが本当なのか

投稿日:

oseibo motyuu
淋し見舞いってなに?と思われる方が多いでしょう。

これは、愛知県や岐阜県などの一部での慣習となっており、一般的ではない習わしです。

初めて淋し見舞いを持って行こうとすると、分からないことだらけですね。

のしや表書きの書き方についてまとめてみました。

スポンサーリンク

淋し見舞いの書き方

「御淋し見舞」「淋し見舞い」「御淋見舞」「御淋見舞い」など、

書き方がたくさんあって迷ってしまいますね。

こちらは、全て正解であり、地方によって書き方が変わってきます。

迷われた場合は、近所の年配の方に聞いてみることをお勧めいたします。

特に気にしない、と言う方は、どんな表書きでも問題はありませんので大丈夫です。

「こんな書き方見たこと無いわ。」と、もしチクッと言われたとしても、その方の地方の習わしです。

「地方の習慣が分からなくて・・・」とでも言っておきましょう。

気持ちを持って行くのですから、そんなことを言う必要はないでしょう。

また、「淋しい」と書くのは「寂しい」じゃないの?と思われる方もいらっしゃるでしょう。

こちらの二つは同意語ですが、「淋しい」の方は常用外です。

古くからの慣習によって、「淋しい」の文字が使われているようです。

絶対これでなければいけない!という事も無いと思います。

こちらも、迷った場合は、年長者に意見を聞いてみましょう。

スポンサーリンク

淋し見舞い 表書き

淋し見舞いの表書きを書くときに注意することはあるのでしょうか?

基本的に喪のものですので、ペンで書くようなことは失礼です。

薄い墨で書くのが基本です。

なかなか墨を摺って書く、ということも現代では少ないと思います。

お店で書いてもらえるのであれば、書いてもらいましょう。

自分で書かなければならない場合は、筆ペンでも薄墨用を用いましょう。

お金を持って行く時、中袋にも名前、住所と金額を縦書きにて書きます。

金額を横書きにて書く欄がある場合は、金額を数字で横書きします。

お金は、新札や汚れすぎているものは避けて向きを揃え、

裏面を袋の表書きの方に向けて入れます。

淋し見舞い のし

先ほども述べましたが、その地方の慣習に従って「淋し見舞い」とのしには書きます。

また、のしの下には、持って行った方の名前を書きます。

淋し見舞い自体、身内が身内に持って行くような感じのものです。

苗字が同じで、だれか分からなくなってしまう事がありそうでしたら、名前全てを記入しましょう。

東日本と西日本とでは多少違うようですが、黒白の双銀5本結びきりであればどちらも使えます。

愛知県と岐阜県は西日本に入るようですが、迷うことなく黒白を用意しておけば問題ないでしょう。

のしは必要かどうか、迷うこともあるでしょう。

あまりにも近い立場の場合、「仰々しいし、要らないんじゃない?」と思うこともありますね。

筆者は、祖母の葬儀の際に淋し見舞いを持って行ったことがありましたが、特にお返しも不要だし、

わざわざ「持って行ったよ」と跡を残さなくても良いかと思って、のしはしませんでした。

基本、近い親族の間の事です。

嫁ぎ先で分からず、迷う事が多いと言う場合は、お義母さんや夫に聞いてみましょう。

まとめ

地方独特の習わしで、しかもその中でも色々な慣習があるようです。

一般的に調べてみても、答えはないと割り切って、身近な方に聞いてみるのが良いでしょう。

スポンサーリンク

-冠婚葬祭, 生活
-

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


関連記事

プレゼンテージの申し込みでブライダル専用のカタログはあるの?申し込み期限切れはいつまで?

プレゼンテージのカタログギフトは、一般的なカタログギフトよりも文字や写真が大きく、読みやすく、商品を選びやすいと評判です。 値段も2000円代から50000円代まで、予算に応じて選ぶことのできるプレゼ …

トイレ掃除の頻度は毎日したほうがいい?順番はどこから始めればいい?

一日のうちに数回使用するトイレは、毎日の生活の中でなくてはならないものです。 排出物を出すトイレは汚れや臭いも気になり、清潔に保つ事で快適に過ごす事が出来ます。 そんなトイレの気になる掃除の頻度や方法 …

スマホの充電が遅いのは何が原因なの?熱くなったり急に遅くなったりしたときはどうすればい復活する?

スマホを充電しているときに、「なんだか充電が遅い・・」と感じたことがありませんか? 朝出かける前や外出先では少しでも早く充電したいのに、そんなときに充電が遅いいと本当に困りますよね。 スマホの充電が遅 …

雪の時の車のワイパーの使い方は?上げるのには意味があるの?故障しないようにするには?

スポンサーリンク 急な冷え込みと積雪、車を使用する人にとって、雪の日は緊張感が増すものです。 運転もさることながら、ワイパーが十分機能してくれるかどうかも心配です。 ここでは、雪の日のワイパーの取り扱 …

裾上げのやり方で手縫いは難しそう?!ミシンやテープの方が簡単なの?

ズボンを購入したとき、裾が長くて困った経験のある方、多いと思います。 実は私も、ズボン購入時は必ずと言っていいほど裾上げをしてもらっているのですが、購入したところで裾上げができないとき、お店に出すか自 …