生活

ウールコートに毛玉が付いたらブラシで取れる?家にあるアレを使っても取れるって知ってた?

投稿日:

寒い冬に大活躍のウールコート。

衣替えをしていざ着用して外出!という時に「あれ?こんなところに毛玉が・・」といった経験はないでしょうか?

冬はアウターのほかにマフラーや手袋といったものを同時に身に着けることが多いです。

毛玉になってしまったウールコートのお手入れをぜひ参考にしてください。

スポンサーリンク

ウールコートに毛玉がついたらどうやって取るの?

普段から毛玉にならないように気を付けて着用していても、長年使用していれば毛玉がついてしまうのは仕方のないことです。

特によく摩擦の起きやすい袖部分や、ショルダーバックを方に掛けた際にあたる部分には毛玉ができやすいので

普段から注意してこまめにお手入れするように心がけましょう。

襟周り、肩、わきの下、腕、裾、ポケット、ボタン周りも毛玉ができやすいので着用した際にはチェックしておくとよいでしょう。

リュックサックを頻繁に使う人は、肩やわきの下、背中部分の摩擦が起こるため特に気を付けてお手入れするようにしましょう。

ウールコートは、毛玉が小さいうちに取り除いておかないと放置すると後々取れなくなってしまうので注意してください。

着用後は必ずブラシなどで毛羽の絡みを整えるお手入れをしてください。

主な毛玉を取り除く手段としては、ブラシやスポンジを使用します。

毛玉取り器の使用やカミソリ、はさみを使った方法はウールコート自体を傷めてしまう可能性があるのであまりオススメはできません。

もし使用する際は、慎重に丁寧にハサミ等でカットするようにしてください。

スポンサーリンク

ウールコートの毛玉はブラシで取れるの?

毛玉取り器やハサミを使う際はとても慎重に丁寧に、生地を傷めないように行わなければなりません。

今回紹介する方法はブラシでのお手入れ方法です。

毛玉になる前に日頃から着用後のブラッシングをお勧めしていますが、万が一毛玉ができてしまった場合でもブラシを使用して取り除くことができます。

頻繁に洗濯やクリーニングに出せないコートのお手入れとして、洋服ブラシは家庭に一つは持っていたいものですね。

まず使用するブラシは、豚毛や馬毛などの天然素材の柔らかめのブラシを使用してください。

きめが細かくコシのある豚毛などは生地の繊維を傷めにくく、きれいに取り除くことができます。

その際に化学繊維のブラシを選ばないように注意してください。

ブラシで毛玉を取り除いていく際のポイントとしては、上から下にブラッシングしていくことです。

上下左右にやみくもにゴシゴシと擦るようにかけるのではなく、

繊維の絡みを取るイメージで毛玉を下に払い落とすように表面をなでていきます。

順番としては、肩から胸、次に背中から両袖、そして最後に裾を手入れしていきます。

このようにブラシで毛玉を取ることは可能ですが、毛玉になる前に日頃から着用後にブラッシングするようにしましょう。

ウールコートの毛玉はスポンジでも取れるの?

最近注目されている方法として「食器洗い用スポンジ」を使って毛玉をとる方法をご紹介します。

どこの家庭にも置いてあるごく身近なものであり、百円均一などのお店でも安価で購入できる優れものです。

普段からストックとしていくつか置いてあるというご家庭も多いのではないでしょうか。

食器洗い用スポンジもさまざまな種類が売られていますが、

まず使用するスポンジとして、裏部分が「不織布研磨剤」(硬い部分)がついているスポンジを使用します。

硬い部分を、毛玉のあるところに当てて優しく表面を滑らすようになでていきます。

ここで注意してほしいのは力任せにゴシゴシと動かすのは絶対にやめてください。

ウールコートはとてもデリケートなので、生地を傷めてしまいます。

あくまで優しくなでるようにそっと動かすだけです。

そうすると不織布の部分に毛玉が絡み取られていきます。

時間も労力も使わず簡単に毛玉を取ることのできる食器洗い用スポンジはとてもオススメです。

最後にスチームアイロンを浮かせて蒸気を当てるなどすれば、細かい毛や編み目も整い綺麗な仕上がりになります。

まとめ

冬に欠かすことのできないコートは決して安価なものではありません。

長く良い状態で着用するためにも日頃からのお手入れを欠かさず、できてしまった毛玉もしっかりとケアしてあげましょう。

スポンサーリンク

-生活

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


関連記事

クリスマスのデートに社会人が仕事帰りに楽しむプランは?

社会人で時間がなかなかとれないけど、やっぱりクリスマスイブは二人で一緒にいたい!と思うのは当然ですよね。 スポンサーリンク でも、クリスマスって年末。仕事が一番忙しい時期でもあるのです。 そこで今回は …

ブーツキーパーの作り方で簡単な方法は?消臭や乾燥効果もあるのは?

スポンサーリンク 秋冬のファッションに欠かせないブーツ。 玄関に置いておくとき、しっかり臭いもとって 形が崩れないように置いておくのにブーツキーパーは大変重宝しますね。 でも市販のブーツキーパーは手持 …

電車で化粧の口紅を直すぐらいならOK?化粧するのがダメな理由は?臭いから?

電車で化粧している人を見かけたことのある方、たくさんいらっしゃるかと思います。 また、私、電車でお化粧したことあるなぁ・・・(;^_^Aという方もいるでしょう。 (実は・・・恥ずかしながら私もしたこと …

お月見を子どもに説明の仕方や遊び、うさぎの折り紙の折り方などは?

スポンサーリンク 残暑は厳しくも、空には少しずつ秋の雰囲気が漂って、 そんな頃に迎える秋らしい行事、お月見。 今夜はお団子とススキを飾ってキレイなお月さんを見ましょうね、 と出掛けた買い物帰りに子供が …

犬が住んでいる部屋がなんとなく臭い!日頃の掃除でスッキリ消す方法は?

スポンサーリンク ペットのワンちゃんを飼っているご家庭での悩みと言えば・・・お家についたにおいではないでしょうか。 このにおい、どうにかして消したい!と考えている方も多いと思います。 そこで今回は、愛 …