生活

バーベキューのレシピで簡単なのは?子供が喜ぶレシピやデザートは?

投稿日:

bbq-kantan-kodomoyorokobureshipi

好きな食材を持ち寄って

みんなでわいわいバーベキュー!

子供たちも大喜びですね。

冬以外ならいつでも楽しみたいレジャーの一つです。

せっかくならデザートも一緒に作って

みんなを喜ばせましょう!

スポンサーリンク

バーベキューのレシピで簡単なのは?

バーベキューの定番といえばお肉、海鮮、お野菜、焼きそば、焼きおにぎり

といったところでしょうか。具材を買ってくれば、野菜以外はほとんど

切るなどの調理の必要がないので、買い出しと火おこしさえしてしまえば
すぐに出来てしまうのがうれしいですね。

定番以外に何かということでしたら、殻つきのホタテやサンマ、トウモロコシ、

サツマイモ、ジャガイモなど旬の食材を取り入れても盛り上がりそうです。

自宅ではなく川辺や公園などで行う場合、食材を運搬の際の衛生には

十分に気を配りましょう。

水場が遠いということも考えられますので、

ペットボトルやビニール袋に水を入れて凍らせ

クーラーボックスに入れておけば、食品の保冷代わりにもなりますし、

きれいな水をちょっと使いたいというときに程よく溶けて冷たい水を

すぐに出して使えるので重宝します。

炊事場がなくその場での調理が難しい場合もあります。

野菜は切って焼くだけにして持っていく、なるべく使い捨てで

済む食器や調理用品を持参するなどして負担を軽くしましょう。

バーベキューのレシピで子どもが喜ぶものは?

骨付きソーセージや焼き鳥などは好みが分かれなくて、

普段の食卓にはなかなか並ぶ機会の少ない食材なので特別感があって

子どもたちも喜びそうですね。

エビやホタテ、イカなどの海鮮も栄養たっぷりで子供たちの

大好物ですのでおすすめです。

ひと手間かけたいということでしたら、

鶏肉に醤油やカレー粉で下味をつけたタンドリーチキンや

スポンサーリンク

甘辛く味をつけた手羽先なども喜ばれそうです。

お子さんが小さくて、固いものを食べさせるのは不安という方にオススメなのは

サイコロステーキです。一口サイズで身が柔らかいので

のどに詰まる心配が軽減されます。

肉や海鮮などの焼き物ばかりを食べていると、たまに箸休めに

さっぱりしたものが食べたくなるかもしれません。

簡単に作れるサラダや浅漬け、ピクルスなどを作って持参すると喜ばれるでしょう。

普段は生野菜が苦手なお子さんも、バーベキューのときにみんなでワイワイつつけば

すこしずつ食べてくれたらお母さんも大満足ですね。

バーベキューで子供が喜ぶデザートは?

こってりしたお肉料理の後は、さっぱりとしていて後味の良い

ひんやりしたデザートが好まれそうですね。

あまり器を汚さずに取り分けて食べられる

ゼリーやババロアなどがオススメです。

小分けにするのならば、ゴミとして捨てられるプラカップなどを

活用すると、場所を取らずに重くなくお手軽です。

さっぱりしたスイカなどの季節のフルーツも良いですが、

ひと手間かけたいという方にオススメなのは一口サイズに切った

フルーツで作るシャーベットやフルーツカクテルです。

旬のフルーツは野菜に比べて割高ですが、少しずつ購入して

ゼリーやナタデココ、シロップなどでかさ増しすれば量を増やせて

経費も抑えられます。

せっかくだったらお子さんと一緒にデザートを作りたいという方には

フルーツカクテルに入れる寒天やゼリーを一緒にクッキー型で抜く作業などを

してみてはいかがでしょうか。

かき氷のシロップなどで寒天やゼリーを作り、型抜きすれば

彩が良く、見た目がはなやかなデザートが簡単に出来ます。

ケガの心配がなく、可愛らしい型抜きゼリーが出来上がっていくのを

楽しみながら作業が出来てオススメです。

モモやリンゴ、洋ナシなどは時間が経つと変色してしまいますので

レモン汁や塩水につけるなどして酸化を防ぐと見栄えが良いでしょう。

まとめ

他の家のお子さんは何が好きなんだろう…と

考えてしまいますが、みんなが好きそうなものを

少しずつ用意すれば、何か一つは好きなものに当たりそうですね。

バーベキューそのものも、調理も楽しんで

良い思い出を作りましょう!

スポンサーリンク

-生活
-

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


関連記事

保温弁当箱の小さめにおかずの詰め方のコツは?汁物はどうしたらいい?

職場に手作りの弁当を持って行っているあなたはランチのとき、冷たい弁当を食べていますよね。 どうせなら、ランチでも温かいご飯が食べたいし、みそ汁も温かい方がいいですよね。 それを可能にしてくれるのが保温 …

子連れで浴衣を着て子供を抱っこするときに気を付けることは?着崩れ防止はどうすればいい?

夏祭りや花火大会は、家族にとっていい思い出作りになりますね。 お子さんが大きくなれば、自然と友達やパートナーと思い出作りをするようになるので、できれば一緒に行動できる年齢のうちに行っておきたいのが親の …

寒中見舞いの切手は喪中の場合、年賀のを使える?その他の種類は?

年始の挨拶が出来ない喪中の方に、寒中お見舞いを出そうと思った時、切手のことはどうしたらいいのでしょうか? スポンサーリンク ハガキの内容は気を付けますが、切手までは手が回らなかった!という事の無いよう …

蟹の剥き方でハサミなしでもできる?やっぱりあった方がいいなら100均でも買える?

カニの美味しい季節になってまいりました!! 皆さんはもう召し上がりましたか?^^ これから食べようと思ってネットショッピングで購入される方も多いかと思います♪ でも、肝心のカニを買ったはいいものの、食 …

結婚後に親同士のお歳暮で両親に送る時の相場やおすすめは?

新婚生活が始まって初めての冬。 今までは無関係だったけど、デパートやスーパーで スポンサーリンク お歳暮コーナーができると、 「自分って、もしかして送らないといけない立場?」と そこで初めて自覚したり …