生活

静電気が車のドアでよく起きる。対策は?静電気除去のグッズ紹介!

投稿日:

seidenkijyokyoguzzu
空気がひんやりしてくる季節。

出かけようと車に乗り込もうとした瞬間に

「バチッ!」という嫌な感覚に襲われた経験は誰にでもあるはずです。

憂うつな静電気を撃退するユニークなグッズをご紹介します!

スポンサーリンク

静電気が車のドアでよく起きる

あの静電気のバチッ!という感覚の原因は、冬の空気が乾燥していることと、

摩擦によって引き起こされる電気が一気に放電されることにあります。

夏場は湿度が高く、空気中の湿気に対して自然と静電気が放電されているため

触っただけで一気に放電されることは少ないですが、

冬は空気が乾燥しているため、空気の湿気に放電がされず、

車のドアノブなどの面積小さい場所に帯電した静電気が、
手で触れること体内の電気に反応して一気に放電して、

あのバチッとした感覚が起こるのです。

特に車に乗っている間は、シートと体の間や着用している服との間にも

摩擦が発生することや、冬場の手肌や空気が乾燥していることで、

静電気の放電が起こりやすくなります。

冬場はウールのセーターや、ポリエステルで出来たフリースなどの

静電気が発生しやすい組み合わせの素材の衣服を着用して出かける機会が

多くなりますので、より一層の静電気が起きやすくなるので注意が必要です。

静電気の対策で車の場合

車のドアノブなどの面積小さい場所に帯電した静電気が、

手で触れることで一気に放電するのが、静電気の原因だと上で書きました。

それを踏まえた上での簡単な対策としては、

車のボディや窓枠など面積の広い金属部分に触れて、

体の静電気を金属に逃がしてからドアノブに触ることです。

また「静電気除去」と言われて思い出されるのは

ガソリンスタンドにある「静電気除去パネル」ですね。

静電気除去パネルは、導電性を持っている素材で出来ており、

体内に帯電している電気を吸収し、広い面積の金属に

ゆっくりと放電する仕組みになっています。

静電気除去グッズとは、帯電している静電気を逃がしてくれるもの、

というイメージを持って対策グッズを選びましょう。

スポンサーリンク

「他の人はそうでもなさそうなのに、なぜか私だけバチッと来る頻度が

多いような気がする…」という方もいらっしゃるでしょう。

原因として挙げられるのは手肌や体の乾燥です。

まめにハンドクリームなどで保湿する、部屋の湿度に気を配るなどの工夫をしましょう。

手洗いやウェットティッシュで手を拭いくなどしても、

静電気が一気に放電することを防ぐことができます。

静電気除去のグッズで車に効くものは?

定番なのは多くの方が利用している、静電気除去リングです。

空気中に静電気を放出してくれる機能があり、車に乗るときに限らず、

日常生活全般で活躍してくれそうです。

多数のメーカーから様々なデザインのものが発売されていて、

オシャレに敏感な女性向けに可愛らしいデザインのものもたくさんあって

選ぶのが楽しくなりそうですね。

ガソリンスタンドの静電気除去パネルと似たものでご自宅や自家用車でも

貼るだけで使用できる静電気除去シートもおすすめです。

数秒触れるだけで静電気を放電してくれます。

絵柄の放電マンは感電して泣いている表情をしていますが、

持ち主を静電気から守るために体を張ってくれているようで愛着が湧きますね。

静電気除去グッズを使ってはいるものの、本当に静電気を放電しているのか

ドアノブに触ってみないと分からないし不安…という方におすすめなのは、

静電気が除去されたかを、画面に表示してくれる機能がついたキーホルダーです。

帯電している箇所にキーホルダーをあてると、

液晶画面にフェイスマークが表示される仕組みになっています。

静電気除去をしてくれるうえに、除去の作業が楽しくなってしまうすぐれものです。

まとめ

カー用品専門店はもちろん、ホームセンターや

ショッピングサイトでも様々な静電気除去グッズが販売されています。

乾燥や静電気の憂鬱な季節もユニークな静電気除去グッズを使って、

楽しくお出かけしたいものですね。

スポンサーリンク

-生活
-

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


関連記事

七五三の女の子で3歳はいつやるの?着物は?髪型は?

スポンサーリンク 生まれた直後は怒涛のようにあった子どもの記念日も、一歳を過ぎるとだいぶん落ち着きますね。 お誕生日以外では、七五三となります。 子どもにとっても久しぶりのイベント。 何カ月も前から準 …

栗ご飯の炊飯器での作り方で水の量はどうする?タイマー使ってもいい?

スポンサーリンク 栗やきのこ、果物やお魚と 美味しいものが目白押しの秋。 栗ごはんは秋に一度は食べたい 味覚の一つですね。 皮の剥き方や水の量やもち米を加える量を試しつつ 炊飯器で美味しく栗ごはんを作 …

電車の運休でも遅延証明書が出るの?もらい方は?再発行はできるの?

悪天候だったり、事故や車両点検などさまざまな理由で電車が遅延してしまうことがあります。 こんなときは、鉄道会社から「遅延証明書」が発行されます。 では、電車の運休の場合はどうなのでしょうか? 電車の遅 …

ランドセルっていつ買う?どちらの祖父母が用意するの?値段の相場は?

スポンサーリンク お子さんたちが6年間背負うランドセル。 おじいちゃん、おばあちゃんもお孫さんに 喜んでもらおうと張り切っています。 時期やポイントをおさえて、お気に入りのランドセルを選びましょう! …

家族構成の書き方で順番や履歴書の場合の職業や続柄はどうやって書けばいい?

スポンサーリンク 就職活動などに必要な履歴書には、家族構成の記入欄がある場合があります。 採用する企業に良い印象を持ってもらうためには、どのように記載するのが良いのでしょうか。 実際にどこまで家族構成 …