仕事

パソコンの電源が入らない時はどうしたらいい?放電するといいって聞いたけどどうやるの?データはどうなるの?

投稿日:

パソコンを使おうと思ったら、今まではなんともなかったのに、突然電源さえ入らない、画面が真っ暗のままといった経験はありませんか?

これにはいくつかの原因がありますが、もしかしたら「放電」という作業を行うと直るかもしれません。

慌てて修理に出す前に一度「放電」をしてみて下さい。

そんな放電の方法についてお伝えします。

スポンサーリンク

パソコンの電源が入らないときは?

「電源を入れようと思って、電源ボタンを押しても画面に何も映らない。真っ暗なまま」といったパソコンの故障は比較的多い症状です。

この症状の原因の多くは、部品の故障、基盤かディスプレイの不具合によるものがほとんどです。

メーカーに修理に出すと、軽く3万円を超える修理代になってしまうことがほとんどです。

ところが、電源が入らない原因に、パソコンに電気が溜まってしまい起動しないということもあるのです。

これは、「放電」という作業を行うと簡単に復活します。

この放電は、電源が入らない原因がわからない状態のときに行っても、全く問題のない作業なので、修理に出す前に一度試してみて下さい。

なお、放電してもダメな場合は、部品の不具合による可能性が高いので、修理に出す必要があります。

スポンサーリンク

パソコンの電源が入らない時の放電の仕方は?

必ずしなければならないというわけではありませんが、まずは自分の体の静電気を外に逃がしましょう。

電気を通すもの、金属や木でできたもの、壁紙などに2秒ほど両手で触れ続け、自分の体の外に電気を逃がします。

それから放電の作業に入ります。

まずはデスクトップパソコンの場合です。

①電源ケーブルなど、パソコンに入れてある全てのケーブルを外します。

②①の状態で、いつも電源を入れるようにポチっと短く電源ボタンを10回ほど押します。

③10回ほど押した後、1回だけ電源ボタンを10秒ほど長押しをします。

④③の後、1分程度何もせず放置します。

⑤電源ケーブル、キーボード、マウスのみ差し直して、電源が入るかどうか確認します。

つぎにノートパソコンの場合です。

ノートパソコンの場合は、充電バッテリーが取り外せるかどうかで対応が違います。

充電バッテリーが取り外せる場合は、

①電源ケーブルなど、パソコンにささっている全てのケーブルを外します。

②パソコンの裏にある充電バッテリーを外します。
 充電バッテリーの場所がわからない、外せない場合は別の方法で放電します。

③1回だけ、電源ボタンを10秒ほど長押しをします。

④そのまま1分ほど放置します。

⑤電源ケーブルだけを差し直しして、電源が入るかどうか確認します。

充電バッテリーが外せない場合は、

①電源ケーブルなど、パソコンにささっている全てのケーブルを外します。

②そのまま2分ほど放置します。

③電源ケーブルだけを差し直しして、電源が入るかどうか確認します。

これだけの作業で放電できます。

パソコンの電源が入らない時にデータはどうやって取り出す?

パソコンの電源が入らないだけで、HGDDには問題がないので、これらをパソコンから取り出して別のパソコンにつなげばデータを取り出すことができます。

このときにはHDD⇔USB変換ケーブルが必要になります。

取り出したHDDに変換ケーブルを接続し、別のパソコンにUSBを接続します。

そうすると、外付けHDDのような状態でデータを取り出すことができます。

しかし、作業は自己責任をとなってしまうので、データ復旧に不安がある場合は業者に「依頼したほうがいいでしょう。

【  ここから本文をお書きください(この行は削除して結構です)
電源が入らないとデータはどうなってしまうのか。データーを取り出す方法は  】

まとめ

「パソコンの電源が入らない」・・・そんなときは慌てず、放電の作業を試してみて下さい。

放電して、パソコンが無事に起動するようになれば問題はありません。

起動できてもたびたび同じ症状が出るようであれば、一度メーカーに見てもらったほうがいいと思います。

また、放電をしても起動しない場合は、自分で修理するのは難しく、修理費も数万円かかることが多いです。

修理だけではなく、買い替えの検討も必要かと思います。

スポンサーリンク

-仕事

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


関連記事

インフルエンザに子供がなったら会社は休める?休めない?

子供がインフルエンザにかかると本人が辛いのはもちろん、看病するお父さんお母さんも スポンサーリンク 「いつ治るのかしら…」 「いつから幼稚園や学校に行かせていいの…」 「会社はどうしよう…」 と、心配 …

家族写真の年賀状は上司に送ってもいい?マナーや子供だけのものを送ってもいいのか知りたい!

今年も年賀状の準備で忙しい時期がやってまいりました! その年賀状について・・・家族写真を載せて送付している方も多いかと思いますが、会社の上司に対して家族写真の年賀状を送ってもいいのでしょうか? 失礼に …

教員採用試験の封筒の書き方で裏は何を書けばいい?色は何色?

教員採用試験を受ける皆さん、試験勉強お疲れ様です^^ 願書はもう提出しましたか? まだの方、もしかして、願書を送付する封筒の書き方で迷っていませんか? どのように書けばいいのか、どんな色の封筒を選べば …

願書の封筒の書き方で「御中」と書くべきなの?裏は何を書くの?

教員の採用試験には、受験願書、履歴書、返信用封筒などの提出書類を入れて封書での郵送が必要です。 郵送だから、適当に送ればいいだろうと思っているあなたは、大きな間違いをしているのですよ。 実は、これらの …

インフルエンザは会社を休まないといけない?有給は使える?

全身に渡る倦怠感・38度以上の高熱・つらい咳やくしゃみなどインフルエンザは学生や就業者にとって大きな影響を与えますね。 体調管理は万全にしているつもりでも、疲れた時や家族の間でインフルエンザや風邪のウ …