冠婚葬祭 行事

電報を結婚式に初めて贈るあなたが【おしゃれ】に決める方法

投稿日:2016年3月3日 更新日:

dennpou reibunn
友人が結婚することになったけれども、自分にはどうしても行くことが出来なくて、電報を送ってみようと思っているあなた。

初めてなので、どこで注文するのが良いのか?

どんなメッセージを書けば喜んでもらえるんでしょうか?

初めてなので、取りあえず一通りおススメを知りたいと言う方のために。

スポンサーリンク

結婚式用の電報の特徴と平均的な相場について

電報を送る、と言って思い浮かぶのはNTTのサービスですね。

私が頂いたことのある電報は、ピーターラビットのぬいぐるみがメッセージを持ってきてくれたものです。

NTTさんのサイトを見ると、永遠の定番キャラクター達が並んでいます。

NTT東日本サイト

こちらのサービスを利用して、一般的な相場を知っておきましょう。

先ず、台紙(紙なのか、プレゼント付きなのか、ぬいぐるみ等)を選びます。

キャラクターぬいぐるみ電報は2000円から6000円程度。

ブリザーブドフラワーや、額、カタログギフトなどが付いた電報は、それなりのものが付いているので、2500円から10000円を超え15000円の物もあります。

それからメッセージを決めますが、こちらは文字数によって料金が変わってきます。

25文字まで660円(税抜)で後は5文字毎に90円ずつ追加されていきます。

それとオプションで追加したいものがあればします。

それら全ての金額に税率がかかったものが料金となります。

慶弔の電報は、一般の電報より割高になっていますが、3日前までに申込むと150円割引になります。

式場には前日までには届くようにするのがマナーです。

前日の19時までの注文を受け付けてくれるそうなので、式の2日前までには申し込みをしましょう。

ここだけは、決して遅れるわけにはいきませんので、行けないとわかって、こちらのサービスを利用しようと決めたら、早目に申し込みすることをお勧めします。

NTTさんのサービス以外にも、電報を扱っている所がありますよ。

次の章でご紹介しますので、比べてみてくださいね。

スポンサーリンク

これぞ【おしゃれ】なおすすめ電報3選!

それでは、ここでオシャレなプレゼント付きの電報をご紹介します。

遠くて行けない代わりに、少しでも気持ちが伝わるよう、プレゼント付きを選ばれる方も多いでしょう。

★普通の電報を送りたいけれども、文字数を気にしたくない方に。

ウエディング用のプレゼントと一緒に送るサービスもありますので、お店のサイトも覗いてみてくださいね。

縦だと400文字、横だと半角にして800文字も無料で入れることが出来ます。

NTTさんのサービスと比べても、文字数からしてみると、400文字入れたら幾ら違うと思いますか?!

そこまで書かなくても、大抵気にしなくても良いくらいの文字が入れられると思いますので、たっぷり思いを伝えるのにいかがでしょうか?

また、全国送料無料で、最速で翌日の午前中配達だそうです。

★ミッキー、ミニーがバルーンの中に入っていてとってもかわいい!

メッセージは無料でつきます。

受付などに飾ったりしてもいいですね。

バルーンは2週間ぐらいもつので新居にもそのまま飾れます。

もちろんバルーンから取り出してミッキー&ミニーを飾っておくことはできますよ。

★お友達の好きな色のお花を選んであげて。

暗くなると青く光る、可愛いうさぎのついたケース入り。

メッセージカードも無料付き。

電報の内容もおしゃれに決めよう!

メッセージが選べる、長文が送れるとなると、どんな文章が良いのかちょっと迷いますよね。

短い文章ながら、心に残るメッセージの書き方のコツはあるのでしょうか?

幾つかのコツをお教えしましょう。

・ストーリーを持たせる

友達だからこそ知っている、心に残っているエピソードや普段恥ずかしくて言えない気持ちを伝えてみましょう。

・定番の物を面白く、そして感動的に仕上げる

人生を例えて、定番のお話パターンがありますね。

「春夏秋冬」や「3つの袋」などを、あなたなりにアレンジしてみましょう。

 

・笑わせて泣かせる

こちら、少しテクが必要かもしれませんが、お互い気心しれている友達で、冗談ばかり言っているような仲であれば、効果絶大化も。

・インタビューを取り入れる

共通の恩師や、馴れ初めを応援している共通の知人からのインタビューなどを取り入れて。

え、そんなこと言ってたんだ!なんて驚かせることが出来そうですね。

・歌のフレーズを利用する

友達の好きな歌手や、歌があれば、そのフレーズを利用しましょう。

「一つだけの花」などは、よく使われていますね。

友達だからこそ知っていて、歌の事が好きだからこそ深く伝わることもあるかと思いますよ。

定番の定型文の例は、冒頭でご紹介したNTTさんのサイトにもあります。

こちらを参考にするのも良いでしょう。

友人向けの文例サイト

まとめ

たった一度の結婚式という晴れの日に参加出来ないのはとても残念ですね。

でも、お祝いする気持ちは遠く離れていてもきっと伝わりますよ。

是非参考にしてみてくださいね。

スポンサーリンク

-冠婚葬祭, 行事
-,

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


関連記事

お盆に帰れないときのお供えは送ってもいい?どれぐらいの時期に送ればいい?

お盆の期間中は世間一般にお休みとして認識されています。 この休み期間中には、久しぶりに実家に帰省して。お墓参りをすることが慣例となっていますよね。 しかし、できることなら帰省して仏前で手を合わせたいけ …

バレンタインの義理チョコは激安の割れチョコがおすすめ!

スポンサーリンク バレンタインに高級なチョコが出回っていますが、その高級なチョコの割れチョコがあるのはご存知ですか? 高級なチョコなのに割れてしまったなどの理由でお値打ちに手に入ることも。 最近はテレ …

電報の宛名に決まりはある?葬式の場合で喪主がわからないときは?

葬儀に参列できない場合、お悔やみの気持ちを伝えるために送る電報が弔電です。 突然の訃報を聞き、「宛先、差出人はどうすればいいのか?」「どんな内容にすればいいのか?」などと悩まれる方も少なくはありません …

結婚式のネクタイの色で親族の場合シルバーでもいい?色や柄はどこまでOKなの?

結婚式といえば、フォーマルスーツに白いネクタイというのが定番ですね。 しかし最近では、光沢感のあるものや明るい色合いのものなど、カラーネクタイを着用する人も増えてきています。 ここでは、親族の結婚式の …

初盆の提灯はいつから飾る?飾り方は?時間は何時ごろから?

スポンサーリンク お盆の季節がやってきますね。 今年、初盆を迎える方もおられるのではないでしょうか。 大切な家族を亡くしてしまって、間がないというのに、忙しいですね。 初めて迎えるお盆、どのようにして …