健康

鳥インフルエンザとインフルエンザの違いって何?人へは感染するの?

投稿日:2016年12月15日 更新日:

toriinnfurutigai

毎年この時期になると流行る鳥インフルエンザと私達が昔から知っている一般的なインフルエンザの違いって何でしょう。

「インフルエンザって結局は全部同じじゃないの?」って思っている人も多いのではないでしょうか。

実はインフルエンザにはいろいろな「型」があるんです。

そしてその「型」によってインフルエンザの種類も違ってくるんですね。

今回はインフルエンザの型の話と、今話題になっている鳥インフルエンザとインフルエンザの違いについてまとめました。

スポンサーリンク

鳥インフルエンザとインフルエンザの違いは?

インフルエンザウィルスの中には3つの型があり

A型・B型・C型というものがあります。

インフルエンザといっても種類が3つもあるのですね。

その3つの種類のインフルエンザウィルスの中で人にうつるものとそうでないものがあります。

鳥インフルエンザは鳥から鳥にうつるもので人にはうつらないものです。

イメージとしては人の細胞と鳥の細胞が違ってパズルのピースで考えると鳥インフルエンザウィルスのピースは鳥にしかあてはまらないということです。

鳥インフルエンザは人への感染はするの?

上の章でも書きましたが鳥インフルエンザと人が感染するインフルエンザの型が違うので基本的には鳥インフルエンザは人には感染しません。

パズルのピースの形が違うからですね。

ではニュースで何度も取り上げられて大騒ぎになっているのはなぜなのでしょう。

スポンサーリンク

それは稀に鳥インフルエンザにかかった鳥から人にうつることもあるからです。

海外では鳥インフルエンザにかかった人も何人か報告されています。

基本鳥インフルエンザは鳥から鳥にしかうつらないので、
感染してしまった人は鳥インフルエンザにかかった大量の鳥と密に接していた業者や飼育していた人が糞を触ったりした場合に感染してしまったようです。

海外で鳥インフルエンザに感染してしまった人の中には亡くなった方も出たりしているのでニュースで大きく取り上げられるようになったのです。

鳥インフルエンザは稀に人に感染することはあるけど、それは多くの人に当てはまるわけではないことがわかって安心しました。

普通に生活をしているだけであれば鳥インフルエンザが流行っても特に心配する必要はないようです。

一般的なご家庭でそこまでたくさんの鳥を飼われているところも少ないと思いますが、
ペットとして飼っている鳥の様子は気にした方がいいかもしれないですね。

また、鳥かごを掃除した際に糞などを振れた場合は手洗いうがいなどをいつもより念入りにした方がいいですね。

もし、万が一 鳥インフルエンザにかかった大量の鳥と接触したあとなどで、熱が出たりインフルエンザの症状が出た場合は、診察の時に
「鳥インフルエンザにかかった鳥との接触があった」旨を病院で申し出て受診してください。

まとめ

ニュースで鳥インフルエンザと聞くと普通のインフルエンザと何が違うのかと疑問に思っていましたが、型が違うのだということがわかり、また人への感染は極めて低いということもわかったので少し安心しました。

ただ、体調がすぐれないと思ったらなるべく早くお医者さんで診てもらった方がいいですね。

スポンサーリンク

-健康
-

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


関連記事

花粉症対策で鼻水の点鼻薬【うまく点鼻するコツはコレ!】

鼻づまりで困ったときに「シュッ!」。 スポンサーリンク 花粉症の方には手放せない存在、点鼻薬。 しかし、子供や妊婦は使って大丈夫なの? ずっと使っていて弊害はないの? いろいろな疑問が浮かんできますね …

花粉症対策の鼻水のグッズの上手な使い方で症状緩和できる?

花粉症の時期は本当につらいですね。 スポンサーリンク 2016年のスギ・ヒノキ花粉の全国花粉飛散量を比較しても、その量は年々増加しているため、それまで大丈夫だった人でもアレルギーが発症するとよく聞かれ …

薬局の処方箋はいつまで有効?受け取りは代理でもいい?期限が切れていたらどうなる?

現在では院内処方が少なくなり、薬局での処方がほとんどです。 薬局での処方では、病院や診療所などの医療機関で発行される処方箋が必要になります。 薬局の処方箋の期限や、薬を受け取る際は代理でも大丈夫なのか …

ロタウイルスの大人の症状や便の色は?治る期間はどれぐらい?

子供がいる家庭では、毎年寒くなってくると色々な感染ウイルス対策には悩むところ。 スポンサーリンク 仕事に行かなくてはいけない、子供を預けなくてはいけない、というと余計にプレッシャーがかかりますね。 大 …

オフィスで足が冷える人は要チェック!明日から出来る冷え対策はこちら!

本格的に寒い冬がやってきました! スポンサーリンク 女性の方、オフィスで働いているけど、足が冷えて仕事どころではない!という方も多いのでは? 動かない、座ったままでいると、余計に体が温まりませんよね。 …