健康

タミフルの子供の副作用と異常行動に注意!!ロキソニンも危険?

投稿日:

infuru kodomo yasumu
インフルエンザが流行りだし病院に行くとタミフルが処方されることがありますよね。

タミフルは非常に強い薬なので副作用が心配になります。

タミフルの副作用について詳しくわかっていれば防げることもあります。

今回はうちの子(8歳)が実際に病院に行った時の看護婦さんとのやりとりをまとめました。

スポンサーリンク

インフルエンザのタミフルで副作用が出るのは子供だけ?

インフルエンザの時にタミフルを飲んで副作用が出るのは何も子供だけではありません。

大人でも下痢や腹痛などがひどくなる場合もあります。

腹痛で脂汗がでるぐらい大変だった友人がいました。

その他は吐き気やおう吐ですね。

タミフルは強い薬なので消化器系にこういった副作用が出てくる場合があるようです。

あまりひどいと血尿が出たりとひどくなった場合はすぐに病院に行くようにしなければいけません。

大人でも副作用が出るぐらいのタミフルなので子供がのんだらどうなるのかと心配ですよね。

また、タミフルを飲んでいるのにさらに熱が出るようであれば脳症なども合併していることも考えられと言うことでした。

もしタミフルを飲んでいつもと違った様子が見られたらすぐに病院に来てくださいと看護婦さんに言われました。

スポンサーリンク

インフルエンザのタミフルはどんな異常行動が出るの?

インフルエンザで処方されたタミフルを飲んで異常行動がでるという話をよく聞きます。

異常行動とはどんなものなのでしょう。

飛び跳ねたり、奇声をあげたりすることがあるようです。

うちの子もインフルエンザでタミフルを処方されましたが、タミフルを飲んだ後に突然「そこに(指さして)大きな虫がいる!」と泣き叫んだことがありました。

また、意味のわからないことをブツブツと言ったり、ぼーっとして焦点が合わないこともあるようです。

これは必ずしもタミフルの副作用とは言えない部分もあるようです。

子供が小さいうちは高熱で幻覚などがみえることがあるようです。

ですから一人で寝ているお子さんとは一緒に寝てあげてくださいと言われました。

特に二階に一人で寝ている子供には注意が必要だそうです。

万が一のことが起こらないように気を付けなければいけないですね。

インフルエンザの時にタミフルとロキソニンを一緒に飲んでもいいの?

子供がインフルエンザになって高熱で苦しんでいると少しでも早く何とかしてあげたいと思いますよね。

病院で処方されたタミフルを飲ませているけどなかなか熱も下がらないし、市販薬も一緒に飲ませて楽にさせてあげたいという気持ちはわかりますが絶対にやめたほうがいいです。

子供(8歳)が熱をだして病院に行った時にインフルエンザと診断されて、タミフルを処方してもらいました。

タミフルはインフルエンザの菌をなくならせるわけではなく、インフルエンザの勢力を抑えるものだということを教わりました。

簡単にいうとタミフルがインフルエンザをやっつけてくれるわけではなく、これ以上ひどくならないために防御してくれるといった感じでしょうか。

タミフルで熱が下がるわけではないそうです。

その時に熱冷ましとしてロキソニンを市販で買って飲ませてしまう人がいるそうですが、看護婦さんいわくそれは絶対にしてはいけないそうです。

ロキソニンは普通の風邪の熱の時は熱冷ましの効果があるようですが、インフルエンザに関して言えば逆に脳症などを引き起こしたり、痙攣を起こしたりすることがあるそうです。

インフルエンザの時はロキソニンは絶対に服用しないでくださいと言われました。

子供のためと思ったことが逆効果になることもあるので気を付けないといけないですね。

まとめ

子供が苦しんでいるのは本当に見ていてつらいですよね。

何か様子が違ったらすぐに病院に行くようにしてください。

早く良くなるように親の私たちができることをしてあげたいですね。

スポンサーリンク

-健康
-

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


関連記事

花粉症対策のグッズでアロマの【人気3】とその効果を検証!

心地よく暮らすために取り入れたいアロマですが、この時期特に花粉症に効くオイルがあるそうです。 スポンサーリンク アロマ初心者の方にカンタンな楽しみ方をご紹介します。 スポンサーリンク

オフィスで足が冷える人は要チェック!明日から出来る冷え対策はこちら!

本格的に寒い冬がやってきました! スポンサーリンク 女性の方、オフィスで働いているけど、足が冷えて仕事どころではない!という方も多いのでは? 動かない、座ったままでいると、余計に体が温まりませんよね。 …

インフルエンザの薬を子供が嫌がらない飲み方や効果は?

「お薬嫌い!」 スポンサーリンク 子供がインフルエンザにかかってしまい、薬を飲まなければいけないなか、こう言われてしまい、頭を悩ませているお母さんも多いではないでしょうか。 可愛い我が子に楽に薬を飲ん …

インフルエンザで学級閉鎖だけど元気!外出や習い事はOK?

インフルエンザが流行ってくるとクラスに何名かインフルエンザで休みになると学級閉鎖になることがありますね。 スポンサーリンク インフルエンザにかかった子はもちろん体調が悪いので外出のことなど思わないかも …

薬局の処方箋はいつまで有効?受け取りは代理でもいい?期限が切れていたらどうなる?

現在では院内処方が少なくなり、薬局での処方がほとんどです。 薬局での処方では、病院や診療所などの医療機関で発行される処方箋が必要になります。 薬局の処方箋の期限や、薬を受け取る際は代理でも大丈夫なのか …