生活

旅行のボストンバッグのおすすめは?選び方や軽いものが知りたい!

投稿日:2015年7月17日 更新日:

ryokou-bosutonbag-erabikata

女の子の旅行となると、荷物がどうしても増えてしまいがち。

それを詰めるバッグは、どういうものがいいのでしょう。

一泊や二泊の旅行なら、便利なのが肩から下げられるボストンバッグです。

皆さんの服装や、行く場所に合わせて、幾つか探してみたので是非参考にしてみてくださいね。

使いやすいモノ、サブで使う物、長く使う物など、目的に合わせて欲しいですね。

また、選ぶ際のポイントについてもお伝えしたいと思います。

スポンサーリンク

旅行のボストンバッグのおすすめは?

ボストンバッグは、便利なものですが、探し始めるといろいろあって目移りしてしまいます。

選び方も、旅の仕方それぞれ。

いくつかのポイントからおススメを紹介しましょう。

・可愛いもの

旅先でもかわいさを楽しみたい! という人向け。

PUレザーボストン

ボストンバッグ

ボストンバッグ
価格:5,811円(税込、送料別)

フェイクファーの編み込みデザインが、通勤にも使えそう。

編みこみのデザインがオシャレで一緒に行くお友達も羨ましがりそうです。

スヌーピー ボストンバッグ

外側にファスナーポケットがたくさんあって便利です。

スヌーピー好きにはたまらないですね。

とても軽いので使いやすいですよ。

OLIVEdesOLIVE ステイシー

ドットで、ガーリィな仕上がり。

それだけでなく機能もしっかり充実してます。

荷物の出し入れもしやすいです。

・中が見やすいもの

大きなかばんの中で、荷物がぐちゃっとなるのが我慢できないならこちらがおすすめ。

吉田カバン ポーター ステルス ボストンバッグ
 

かばんがスーツケースのようにぱっくり開きます。少々高いですが、丈夫さは抜群。

開いたときもメッシュの部分から荷物が出し入れできるのでかばんのなかがくちゃくちゃになりにくいと思います。

・持ち運びが楽なもの

出先でお買い物したり、手荷物が増えそうなら、背中に背負えるタイプが便利。

背負うとメインのファスナーが身体に密着するので安心です。

ダイトレイル 3Way多機能ビッグボストンバッグ
 

ボストンバッグ

ボストンバッグ
価格:1,980円(税込、送料込)

外ポケットも大きくてたっぷり入ります。

リュックになったり肩にもかけれるし便利です。

プーマ アルティメットキャット グリップバッグ
 

一見オープンタイプに見えるポケットも、中側にファスナーがあって安心。 

スポーツブランドですしつくりはしっかりしています。

旅行のボストンバッグの選び方は?

旅行用のボストンバッグを選ぶ際、気をつけたいポイントをまとめました。

・ポケットのセキュリティ

外ポケットのあるボストンバッグは便利なのですが、すりに狙ってください、と言っている様なもの。

外ポケットがある場合はしっかりと封のできるものにしましょう。

左右からチャックで絞めれるタイプだと、南京錠で留められるので安心です。

スポンサーリンク

・強度

飛行機やバスに乗ったら、荷物を預けることがあると思います。

その際、荷物は投げられることがけっこうあります。特に海外では多いです。

簡単に破れたり千切れたりしない素材を選びましょう。

・持ち運び方法

旅行バッグは、重ければ肩にかけたり、両手を空けたければ背中に背負ったりしたいですね。

けれど、荷物をすぐに出すには、手に持って運ぶこともあります。

いろんな方法で持ち運べるタイプにしましょう。

・容量

バッグの必要容量は、一般的に10リットルで約一日分と言われています。

2~3泊の旅行なら、30リットルから45リットルくらい。

お土産などで荷物が増えることも考えて選びましょう。

・開き方

メインのファスナーがふたのようになっていて、ぱかっと開くタイプが便利。

中のものをすぐに探すことが出来ます。

・重量

飛行機で旅行するなら、重要なポイントがバッグそのものの重量です。

次の章で特に詳しく説明します。

旅行のボストンバッグの軽いものがいいけど。

ボストンバッグが軽いかどうか。

機能性やデザインに惹かれて、重量は後回しになりがちですが、これが実はとっても重要。

旅行先で出歩く際に、荷物を持って歩くだけでへとへとになるようでは、十分に観光が楽しめないですしね。

もっと重要な問題かつ、見落としがちなのが、飛行機の重量制限です。

たとえばJALやANAの国際線なら持ち込み手荷物10kg、預入手荷物23kgが二つまでと、女性なら何の心配もいらない制限ですが、これがLCCとなると話が違ってきます。

ピーチアビエーションなら持ち込み手荷物10kg、預入手荷物が有料、一個20kgまでで上限五個まで。

ジェットスターなら持ち込み手荷物7kg、預入手荷物が有料、5kg~40kgの間で5kg単位で高くなっていきます。

行きは荷物が軽くても、出先でお土産やら記念品やらを買っていると、10kgなんてすぐに超えてしまいますよね。
そこで、ボストンバッグをどれだけ軽くするかが大きな問題になってくるのです。

軽量なボストンバッグを数点紹介します。

アウトドア プロダクツ  ロールボストン ショルダーバッグ 232
 

ボストンバッグ

ボストンバッグ
価格:4,900円(税込、送料込)

重さ410g。
軍用にも使われているというコーデュラナイロンで作られているので、強くて丈夫です。

折りたたみバッグ ボストンバッグ
 

重さ200gの超軽量タイプ。
強度には欠けますが、たたんで持ち運べるのでサブバッグに便利です。31リットルあるので、かさばるお土産もたっぷり入ります。

◆関連記事
ボストンバックの選び方で1泊の大きさは?レディースのおすすめは?

まとめ

子どもの頃、先生に「おうちに帰るまでが遠足です」とよく言われていましたが。
旅って、荷物の準備から始まっている様なもの。
必要なものはたくさん詰められて、女の子なら外見にもこだわりたい。
重要なポイントを考慮しつつ、すてきな旅のパートナーを見つけてくださいね。

スポンサーリンク

-生活
-,

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


関連記事

ふるさと納税の損益の分岐点でお得なのか、メリットのある年収はいくらなのかが見えてくる?

ふるさと納税をやってみようと考えている方、これは本当にお得なのか、それとも損なのか、気になりますよね。 寄付をして返礼品をもらえる、しかも住民税や所得税は控除される、何より応援している自治体やふるさと …

おいしい非常食は何?おすすめのレトルトは?パンの缶詰の賞味期限は?

スポンサーリンク 震災以降、非常食がいろいろと見直されてきました。 以前は三日分があればいい、と言われていました。 けれど、東日本大震災ではライフラインがあちこちで寸断されたため、三日分では全然足りな …

靴下が脱げる原因と対策はコレ!ズレ防止におすすめのものは?

くるぶしの長さの靴下は、歩いているうちにクルクルとつま先の方に丸まってしまう事があります。 スポンサーリンク 決まって同じ足だけそうなってしまうという事はありませんか? 最初は気になっていたのに、最近 …

お彼岸のおはぎの作り方と保存と冷凍の仕方は?翌日もやわらかく食べる方法は?

お彼岸は春分の日、秋分の日をそれぞれ中日として前後3日間を合わせた期間になります。 お彼岸にお供えするおはぎは、古くから親しまれている日本の伝統和菓子です。 手作りでおはぎを美味しく作るコツと、保存方 …

七五三の前撮りの時期は?メリットは?持ち物は?

七五三という記念日を可愛い着物を着せて写真に収めたい!というのは誰もが思う事でしょう。 スポンサーリンク 小さいお子さんにとって、着慣れない着物を着る、履き慣れない物をはいて移動することはとても大変で …