生活

犬が住んでいる部屋がなんとなく臭い!日頃の掃除でスッキリ消す方法は?

投稿日:

ペットのワンちゃんを飼っているご家庭での悩みと言えば・・・お家についたにおいではないでしょうか。

このにおい、どうにかして消したい!と考えている方も多いと思います。

そこで今回は、愛犬のいる部屋のにおいについて、対策を中心にお話してまいりましょう!

スポンサーリンク

犬がいる部屋が臭い!

普段一緒に過ごしていると犬のにおいに気づかないこともあると思いますが、ふとしたとき、または来客がいるとき、犬のにおいがどうしても気になってしまうこと、ありますよね。

においがつかないように、ついたとしてもにおいを除去できるようにするにはどうしたらよいのでしょうか。

まず、室内で飼う、屋外で飼う両方に言えることですが、ワンちゃんの身体を洗って清潔にしてあげましょう。

洗った後はしっかり水分をふき取り、ドライヤーで乾燥させましょう。

生乾きのままにしてしまうと細菌が発生してしまい、においの元になってしまいます。

それから、日々のブラッシング。

これをすることによって、古くなった体毛を除去し通気性を良くすることで、気になるワンちゃんの体臭も抑制することができますよ。

他には、耳や口、目もにおいを発しますので、きれいにしてあげましょう。

また、身体の外側のケアだけでなく、内側からケアしてあげることも大切です。

例えば、ドックフードなど食べ物について気を使ってあげること。

脂質や添加物が多く含まれている食べ物はにおいの原因となると言われています。

健康のためだけでなく、においのためにもオーガニック食品をあげることもいいかもしれませんね。

このように、掃除などで室内の環境を整えるだけでなく、ワンちゃんの身体のケアをしてあげることも、お部屋についたにおいの解消への第一歩になりますよ。

スポンサーリンク

犬の臭いがするときの掃除の仕方は? 

では、犬のにおいがすると感じたときのお部屋の掃除の仕方について詳しくご説明してまいりましょう。

犬のにおいは、基本的に部屋自体ににおいが付着するのではなく、部屋に置いてある家具、例えばソファやクッション、カーペットやカーテンなど布製品によく付着します。

したがって、それらを洗ったり、専用クリーナーを用いて拭き取るなどの作業が必要になります。

併せて、お部屋の換気もこまめにしておくことで、においを緩和できるでしょう。

床がフローリングの場合は、カーペットなどに比べればにおいは付着しにくいと言われていますが、それでも床の隙間に汚れが付着し、においが沈着してしまうこともあります。

この場合は、フローリング用洗剤がありますので、拭き掃除を行いましょう。

また、部屋の壁にもにおいがついてしまうこともあるようなので、壁用クリーナーも準備しておくとよいでしょう。

もちろん、これらだけでなく、掃除機をかけてにおいの原因粒子を除去することも大切です。

こまめな掃除を心がけたいところですね。

犬の臭いの消す方法は?

それでもなかなかワンちゃんのにおいが取れない・・・とお悩みの方。

これから紹介する方法を是非試してみてください!

特に、カーペットや絨毯などの布製品について、まずは除菌スプレーを吹きかけます。

これで解決すればいいのですが、においがなかなか頑固で取れないというときは、重曹とお酢をご用意ください!

これらをカーペットや絨毯に散布し、少しの時間おいてください。

このとき、換気を忘れずにしてくださいね。

そのあと、掃除機できれいに拭き取りましょう。

これでにおいがすっきりすると言われています。

他には、ワンちゃんのトイレシートもにおいの原因のひとつですから、少しの汚れでも取り替えてあげましょう。

それを捨てる場所も室内ではなく屋外のごみ箱に捨てることで、においは格段に落ち着くでしょう。

まとめ

さて、いかがでしたでしょうか。

これで皆さんの悩みが解決されて、愛犬のワンちゃんと素敵な時間を過ごせますように・・・!

スポンサーリンク

-生活
-

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


関連記事

夏休みの留守番のお昼ご飯はどうしてるの?作り置きそれとも作らせる?

働くママにとって、夏休みは恐怖のスタートなどと言われることも多いです。 それは、お子さんの留守番をどうするかとともに出てくるお昼ごはん問題です。 毎日お弁当を作るのは大変だし、傷んでしまわないかも心配 …

薬局で処方箋の薬が在庫なしの場合は取り寄せしてもらえるの?その間に期限が切れたらどうなるの?

処方箋があればどこの薬局でも処方してもらう事が出来ますが、薬局によっては薬の在庫がない場合もあります。 そんな時には薬を取り寄せてもらえるのか、取り寄せてもらっている間に処方箋の期限が切れた場合はどう …

七五三の三歳の髪型はどんなのがいい?少ない場合やおかっぱだったら?

初めての七五三、三歳だとまだまだ「もう少し頑張って!」と言ってもなかなか待てなかったり我慢が出来なかったりしますよね。 そんな中、ご機嫌な七五三が出来るように、可愛くて子供にも喜ばれる髪型はどんなのが …

生栗の茹で方で炊飯器を使った方法や時間はどれぐらいかかるの?

秋の味覚の栗ですが、栗拾いや親戚などにもらったりして沢山手に入ることがあります。 栗を使った料理やお菓子は沢山ありますが、栗を手軽に美味しく食べたい、と思ったときには、やはり茹で栗でしょう。 ここでは …

年賀状で家族写真を載せるときの構図やおしゃれにする方法は?

皆さん、そろそろ年賀状の準備は進められていますか?^^ 今年はどんなのにしようか、デザインや写真の選別もしていきたいところ♪ 家族写真を年賀状に載せる際もこだわっていきたいですよね! そこで、年賀状の …