生活

プラレールの収納を100均のものを使ってDIYするには?ラベルもわかりやすく作るには?

投稿日:

プラレールはタカラトミが発売、販売している鉄道のおもちゃで、鉄道が好きな子供から大人まで人気があります。

プラレールには、車体、部品、レールがあり種類も多く収納に困っている方の為に、上手に収納できる方法を調べて見ました!

どんどん増えていくプラレールの収納にお役立てくださいね。

スポンサーリンク

プラレールの収納を100均のものを使ってするには?

ダイソーで販売されている物でプラレールの収納に適している物には、A4のワイドケース、自由自在積み重ねボックスの大で深型、カラーシリーズがあります。

A4のワイドのケースは大きさや厚みがプラレールにあっていて、収納するのに適しています。

自由自在積み重ねボックスの大で深型もプラレールに適したサイズで、パーツ別の収納をする時に便利です。

カラーライフシリーズは、2車両ずつきれいに入り積み重ねて収納する事が出来ます。

他の100均ショップでプラレールの収納に適している物には、クリアケース、ファイルボックス、プラスチックケース(かご)、などがあります。

A4サイズ程度の厚みのあるクリアケースは、プラレールを入れてカラーボックスや引出しに縦に並べて収納する事が出来ます。

プラレールの各部品のサイズに合わせてプラスチックケースを購入し収納すると、見やすく次に使う時に便利です。

プラスチックケースにプラレール本体、部品、レールの3つに分けて収納すると、片づけがしやすくなります。

プラレールには部品がたくさんあるので、しっかり蓋が閉めることが出来る釣りなどで使うルアーや、小物を入れる収納ケースも適しています。

プラレールの収納をDIYするなら?

A4タイプの4段〜5段のレターケースに、プラレールを整理してきれいに入りやすいように、厚紙を折り曲げて仕切りを作ります。

100均のレターケースはプラレールにぴったりのサイズで、しまって収納する場合に適しています。

すのこで作った棚に、100均のプラスチックケースに入れたプラレールを並べて収納する事が出来ます。

100均で販売されているワイヤーネットと、連結用の結束バンドでプラレールを収納できる網棚を作る事が出来ます。

中4段の網棚を作るには、ワイヤーネット7枚+連結用の結束バンドが必要で、材料費が800円程度かかります。

100均のすのこをいくつか組み立てたものに、プラレールを並べて収納する事が出来、網棚やすのこを組み立てた物は、プラレールを飾ったまま収納する場合に適しています。

他にはすのこを縦にして使う事で収納棚になり、すのこと角材を組み合わせて使う方法や、壁に端材を取り付けて飾る方法があります。
100均で販売されているもの以外でDIYにおすすめなものには、ファカルタ材とネジで作る事が出来る収納棚や、壁に飾り棚を取り付ける方法があります。

スポンサーリンク

プラレールの収納のわかりやすいラベルの作り方は?

ダイソーの自由自在積み重ねボックスの場合は、カードケースの中に中身がわかりやすい写真や絵などを入れて、前面に両面テープで貼ります。

収納ボックスには、ポイントをわかりやすく線路の種類をイラストにして前面に貼ると中身が良く分かります。

テープやラベル用紙に手書きで書く方法と、子供にわかりやすいようにイラストやひらがな、カタカナで書く方法があります。

手書きやイラストが苦手な方は、プラレールの写真を撮って貼ると大人も子供もわかりやすくなります。

パソコンが得意な方は、ExcelやWordなどの描画機能を使ってラベルを作る事が出来ます。

単純なものから作成していくと、スムーズにラベルを作る事が出来ます。

ラベルを貼る事で、片づけやすくなり次に使う時もわかりやすく、見た目もすっきりします。

プラレールが増えてしまうと種類も多くなりますので、ラベルを貼る事によって他のプラレールと混ざる心配もなくなります。

可愛い絵やイラストのラベルは子供に興味をもたせる事が出来、遊ぶ時や片づける時に役立ちます。

おもちゃで部屋が中々片づかず、イライラする事も少なくなります。

まとめ

プラレールは楽しいおもちゃですが、乱雑に片づけてしまうと次に使う時に時間がかかってしまいます。

きれいに収納する事によって楽しく長く使う事が出来ますので、100均のものを上手に利用してみてはいかがでしょうか?

スポンサーリンク

-生活

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


関連記事

願書の封筒のサイズで教員採用の場合何か規定はある?書き方はどうすればいい?

自治体ごとの教育委員会によって行われる教員採用試験は、選考試験によって行われます。 多くの場合、学力試験と人物試験という二段階試験によって行われますが、まずは願書の提出が必要です。 ここでは、教員採用 …

掃除のやる気スイッチの入れ方は順番が大切!めんどくさいと思った時にすることは?

家の掃除は、やらなければならないと分かっていても面倒なものです。 どうせ掃除をするのであれば、効率よくしたいですよね。 ここでは、どうやったら効率よく掃除できるか、その方法について紹介します。 スポン …

犬の耳が臭い病気は何が考えられる?治療と普段のケアの方法は?

スポンサーリンク ご家庭で犬を飼ってらっしゃる方、耳がくさいと感じたことはありませんか? 愛犬の耳のにおいが気になるとき、もしかするとそれは病気かもしれません。 大切な家族であるワンちゃんが病気だと心 …

スマホが熱いし電池が減る時の対策は?電源も入らない時は?

スマホを使っていると、持っている手に「なんだか熱いな・・」と熱を感じることはありませんか? これはスマホに使われているリチウムイオン電池が熱くなっているのが原因です。 スマホは精密機械なので、熱をため …

スラックスの裾がほつれたときの応急処置にテープが効果的って知ってた?

スラックスはおしゃれなだけではなく、動きやすく温かい大人気のアイテムです。 そんなスラックスの裾がある日、ほつれてくると履きたくても避けがちになる事がありませんか? 洗濯をした後など、朝取り出した時に …