生活

お月見を子どもに説明の仕方や遊び、うさぎの折り紙の折り方などは?

投稿日:

tukimikodomonisetumei-origami

残暑は厳しくも、空には少しずつ秋の雰囲気が漂って、
そんな頃に迎える秋らしい行事、お月見。

今夜はお団子とススキを飾ってキレイなお月さんを見ましょうね、
と出掛けた買い物帰りに子供が一言

「ママ、お月見ってなぁに?」

…さて、あなたはきちんと答えられますか?

そこで今回は知っているようで知らないお月見の意味を、
子供にも楽しく分かりやすく、
伝えられる情報をまとめてみました。

スポンサーリンク

お月見を子どもに説明するには?

まずお月見の由来は、平安時代の月を鑑賞する「観月の宴」というもの。

旧暦の8月は地球と月の角度上の関係から月が最もきれいに見えるため、
平安の貴族たちは舟などに乗り、月を直接見るのではなく、
水面や杯に映して楽しんでいました。

その後東アジア各地域に古くからある、
旧暦8月15日に行うサトイモの収穫祭が合わさり、
供え物がサトイモから団子に変わり、
現在の月見のスタイルになりました。
現在でも、地方によってはサトイモをお供えするところもあります。

あと、月と言えばウサギ。
月にウサギが住んでいる話はインド仏教の説話「ササジャータカ」より、
バラモンに供える為の食べ物が用意できずに、
自らをお供え物とするべく命を投げ
月に生まれ変わったというウサギの話に由来します。

ですので、子供には
 「お月様が一番よく見える日に、お月様に住んでいるウサギの神様に
 お野菜や果物がたくさん食べられることに感謝する日」 
と教えてあげるのがよいでしょう。

スポンサーリンク

お月見に子どもと一緒にできる遊びは?

十五夜はお供え物をして、秋らしい料理を並べ、部屋の明かりを落として、
日本酒を片手に月を眺める、と大人が楽しむイメージが強いですよね。

では、子供とは何をして遊ぶか、それを以下にまとめてみました。

月見泥棒

月見泥棒とは現在でも地域によって行われている、
お月見の日に各家庭で供えられているお菓子をその日だけ盗んで良いという日本版ハロウィンのようなものです。
お家でするなら、どこかにお菓子を置いて、見つけたらそのお菓子をもらえるなんて言う遊び方はいかがでしょう?

各地のイベントに参加する

十五夜の日は各地の神社やお寺などでさまざまなイベントが行われています。
ライトアップされた境内を眺めながら月を鑑賞し、歴史に触れてみるのもいいですね

月に関する童謡を教えてあげる。
十五夜と言えばやっぱりこの歌。

♪うさぎうさぎ
何見てはねる
十五夜お月様みてはねる♪

他にも、「しょうじょうじのたぬき」も楽しい歌なので一緒に歌ってみてください。

お月見のうさぎを折り紙でできる?

子どもと一緒に遊ぶツールの一つとして、折り紙でウサギを作ってみるのはいかがでしょう?

以下に簡単なものをご紹介します。
(写真では折り目の線がよくわかるように裏返しでおっています。実際は色のついたほうを表にして折ってください)

1 まず、折り紙を三角に二つ折し、紙を開いてついた折り目のところまで別の角を折り込みます。
019

2 白く残った三角の部分の角を、1で折り込んだ紙の端まで折ります。
020

3 2で折った小さい三角の角を、しっぽが少し出るくらい折り返します。
022

4 裏返して、3で折った角の反対側を尻尾の手前まで折ります。
023

5 3と4が重なるように、半分に折ります。
024

6 半分になった細い三角形を斜め上に引き上げます
025

026

7 耳の部分を作るため、写真ではさみが入っている部分を2/3程切ります。
027
8 切ってできた両方の袋部分をふくらまして、出来上がりです。
028

小さく折ると、箸置きにもなりますよ
029

簡単でかわいいのでぜひご家庭でお子様と一緒に試してみてください。

まとめ

以上、子供にも楽しめるお月見についてまとめてみましたが、
子供に説明するというより、大人も知らなかった、とおもうことが多くてびっくりですね。

今年のお月見ははきれいな月を見ながら,
インドの神話や昔の人たちの思いを子供に聞かせてまったりとお過ごしください

スポンサーリンク

-生活
-,

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


関連記事

花見の弁当のおかずで人気なのは?弁当箱への詰め方は?

花見と言えば、楽しみなのがお弁当ですよね。 花見弁当を作るとき、どんなおかずにすると喜ばれるのでしょうか? スポンサーリンク また、手軽に出来るレシピなどをご紹介してみました。 時間の無い時ですから、 …

洗濯物の臭いでタオルがひどい!臭い戻りしたときの取り方は?

毎日洗ってキレイにしているはずなのに、なぜかタオルからイヤな臭いがする・・・そんな経験はありませんか? 使い古したタオルだから・・と諦めている方も多いかもしれませんね。 でも、なんとかしてあのイヤな臭 …

クリスマスのメッセージを彼氏に送りたい!カードの書き方は?

大好きな彼と過ごすクリスマス! スポンサーリンク イヴの日に会えるという方も、会えないから別の日にという方もせっかくの特別な日ですし、クリスマスカードというカタチに残る方法で大好きな気持ちを伝えてみま …

ひな祭りに子供ができる遊びは?折り紙の作り方は?ひな壇も作れるの?

子供たちが楽しみにしているひな祭り。 スポンサーリンク 日本古来の行事を子供たちに覚えてもらうためにも遊びを通して文化を伝えたいですね。 折り紙など、家にあるモノを使ってできる工作やひな祭りに出来る遊 …

床暖房をフローリングに上貼りしたい!エアコンと併用の電気代は?

スポンサーリンク 暖房を入れるとき、エアコンだけでは足元が寒いと床暖房を検討されている方も多いと思います。 張替は時間もコストもかかりすぎてしまうため、フローリングに上貼りしたいと考えますが、 果たし …