毎年夏に行われる教員採用試験。
このとき、どんな服装で臨めばいいのでしょうか?
無難にスーツで行けばいいのか、でも夏だから暑いし・・・クールビズが推奨されているけど、本当に半そでやノーネクタイで行ってもいいの?と考えだしたらキリがないですよね><
そこで今回は、教員採用試験のときの服装や靴、化粧について詳しくお話していきましょう!^^
スポンサーリンク
教員採用試験はどんな服装で行けばいい?
教員採用試験の一次試験、どんな格好で行けばいいのでしょうか。
基本的にはスーツで臨みましょう!
教員採用試験の一次試験は、筆記試験がほとんどで、平服でもスーツでも構いません♪
しかし、どんな服を着て行こうかな?と悩んで勉強が手につかなくなっても仕方ありませんし、そうなるくらいなら、無難にスーツで行く方がいいと言えますね^^
私服で行かれる場合、一部の都道府県では、ジーパンにTシャツの方が浮いていて、苦言を呈されていたということもあったようなので、TPOをわきまえて、あまりカジュアルすぎる服装は控えたほうがいいと思います。
ここで、クールビズを推奨されている場合、その言葉通り従って、半そでにノーネクタイ、ノージャケットでもOKです★
では女性の場合、どのような服装が適していると言えるのでしょうか。
私服でもスーツでも、華美なものは控えていきましょう。
華美になりすぎず、親御さんがお子さんを預けたいと思われるような上品めな服装が適していると思いますよ♪
スーツでいうと、スカートかパンツか迷うところですが、一般的にはスカートが多いようですが、結構動いたりする模擬授業がある場合はパンツの方が適しているかも^^
スカートの場合、ストッキングの色も迷うところですが、柄物は控えて、肌色か黒色のものを選択しましょう。
スポンサーリンク
教員採用試験の時は靴はどうしたらいい?
次は靴についてですが、ヒールのあるものがいいのか、運動靴がいいのか、でも恰好はスーツだし・・・と、ここでも靴について悩んでしまいます(T_T)
移動や模擬授業があり歩き回ることもあるので、スーツを着て行くなら3~5センチのヒールのパンプスを選択しましょう^^
試験前にはお手入れをして、きれいな状態にしておきましょう。
学校によっては、上履きを持参し、校内で履き替えなければならないこともあるので、気にしすぎる必要もないかと思いますよ♪
上履きがいるかどうかやその他持ち物については、募集要項や試験通知の書類に記載されているので、必ずチェックして持ち物を準備しておきましょうね^^
一部では、この書類に服装も指定されている場合もあるので、書類は隅々まで確認しておきましょう!
教員採用試験の面接の化粧はどんな感じ?
もう一点、気になるのは、普段通りのメイクでもいいのか、すっぴんに近い方がいいのか・・・そう、お化粧ですよね。
お化粧については、いつもより少し控えめにして、清潔感のあるナチュラルメイクを心掛けましょう♪
アイシャドウもラメ感のあるものを使用しないなどアイメイクを控えめにして、チークも少し頬が色づく程度にしましょう。
口紅は赤色よりもピンクやコーラルオレンジの方が健康的で良い印象を与えると言われています。
髪型も迷われると思いますが、眉毛や耳を見せるようにすると清潔感がよりアップします^^
髪の長い方は一つに結び、後れ毛もないようきっちりスプレーなどでとめておきましょう。
そして重要なのは、お辞儀をするときに邪魔になったり崩れたりしないようにすること!
是非参考にしてみてください★
まとめ
いかがでしたか?
教員採用試験は大変だと思いますが、服装などのことで悩んで試験に集中できないと元も子もありませんよ!
これ以上余計な悩みがありませんように・・・この記事が参考になれば幸いです^^
スポンサーリンク