生活

運動会のファッションで40代のままや男性はこんな感じでOK?

投稿日:

運動会は、パパ、ママ、子供立ちも楽しみにしているイベントですね。

学校行事だけど、きちんとしすぎているのもおかしいし、かと言ってラフすぎるのも・・周りのパパ、ママから浮くことがないようにするにはとコーディネートに頭を悩ませる方も多いのではないでしょうか?

そこで、40代のパパ、ママにおすすめなファッションをご紹介します。

スポンサーリンク

運動会のファッションで40代はどんな感じ?

年齢問わず、運動会におすすめスタイルは、キャラクターデザインや派手なものを避けた、シンプルなシャツやカットソーに動きやすいパンツスタイルです。

汗をかくことも多いので、汗じみが目立つグレーのTシャツは避けたほうがベターです。

また、胸元やショーツのチラ見え対策も必須です。

自分では大丈夫・・と思っていても、写真を撮っていたり、しゃがんだ瞬間に見えてしまうこともあります。

その姿が他の保護者のカメラに写っていた・・なんてことになると、ややこしい問題に発展してしまうこともあり得ます。

トップスは、襟ぐりの詰まったもの、長めの丈のタンクトップをインナーにするなどしたほうがいいです。

運動会は外で行われるので、紫外線対策に軽く羽織れるカーディガンがあると便利です。

ボトムは動きやすいものがいいです。

競技に参加する予定があるなら、シルエットがスリムタイプのスウェットパンツやニットデニムが動きやすくておすすめです。

白のボトムは、爽やかで魅力的ですが、汚れやすいので避けたほうがいいです。

ブラウン、カーキなどのアースカラーやデニムブルーは汚れが目立ちにくくていいですね。

また観戦だけの予定なら、ワイドパンツやスカーチョはシックな感じになりますね。

足元は、スニーカーがおすすめです。

脱ぎ履きしやすいスリッポンタイプも動きやすくていいです。

ヒールの高い靴はグランドの砂にめり込んでしまうし、サンダルやミュールは砂が入ってしまうので、避けたほうがいいです。

バックは、お弁当やレジャーシート、カメラの三脚などを大きめのバックとスマホや貴重品を入れて身につけておくことのできるミニポシェットやミニリュックが便利です。

スポンサーリンク

運動会のママのファッションで40代ならコレ!

上品さ、清潔感、動きやすさを考えてのコーディネートがポイントになってきます。

また、1日中外にいることになるのでUV対策もできるものがいいですね。

運動会のファッションで40代の男性ならコレがおすすめ!

運動会でのパパの役割は場所取りがメインだし、パパのコーディネートなんて別に・・なんて思っていたら、大間違いです。

運動会では、普段はなかなかお目にかかることのできないパパたちがたくさん来るので、パパたちの品定めの場所にもなっているんです。

パパのコーディネートも重要ポイントです。

パパのコーディネートのポイントは、おしゃれすぎず、スポーティすぎない大人カジュアルになることです。

動きやすくて、ルーズ・ラフすぎないことがパパコーデで大切です。

オシャレを重視しすぎて、スリムパンツに革靴だと、動きづらいので運動会向きではないですね。

競技に参加するから・・といって、上下ジャージだと、先生に間違えられるかもしれませんよね。

やはり、定番のTシャツにカジュアルなシャツを羽織り、チノパンが爽やかで素敵です。

まとめ

運動会の主役は子供たちですが、観戦や撮影しているママやパパにも注目されます。

爽やかな大人カジュアルな装いがおすすめです。

子供にとっての自慢のママ、パパとなれるよう、運動会の装いにもひと工夫してみましょう。

スポンサーリンク

-生活

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


関連記事

幼稚園の運動会の親の服装【あれはないよね】と言わせない!

初めての幼稚園の子供の運動会にはママもパパもみんな大興奮です。 何といっても、小さい子供たちがかけっこやお遊戯している姿はかわいいものです。 また、大人が参加出来る種目や、準備や片付けなどのお手伝いが …

ピクニックのおかずを持ち寄りするときデザートも持って行くなら前日から作れるのはコレ!

気持ちのいいお天気が続く季節になってくると、ママ友とお弁当を持ち寄ってのピクニックなんて機会もありますね。 子供達は外で元気で楽しく遊べるし、ママたちもなかなか時間の取れないおしゃべりの時間を持つこと …

電車の中での荷物の置き方は?下に置くときに気を付けることや落下しないようにするには?

電車でのマナーはたくさんありますが、皆さんご自身の荷物のマナーについて考えたことはありますか? 気にしたことはなかったけど、実は他の乗客の方から自分の荷物が邪魔になっていて不快な思いをさせていた!とい …

フォーマルな靴のマナーで女性の場合で合わせるバッグの色は?

春になると、子供の卒業に続いて入学とイベントが続きますね。 スポンサーリンク でも、あまりにも続くと服などの費用が大変! 卒業(園)から入学(園)まで使える物を揃えたいところ。 フォーマルな場でのマナ …

プラレールの収納を100均のものを使ってDIYするには?ラベルもわかりやすく作るには?

プラレールはタカラトミが発売、販売している鉄道のおもちゃで、鉄道が好きな子供から大人まで人気があります。 プラレールには、車体、部品、レールがあり種類も多く収納に困っている方の為に、上手に収納できる方 …