寒い季節になるとインフルエンザの流行のニュースを
テレビなどで見かけるようになりますね。
かかってしまうと、家族や職場の人に迷惑をかけるし、
なにより、かかった自分がしんどいから
絶対かかりたくない!という方も多いはず。
シーズン本番の前に基本的なインフルエンザ対策を
おさらいしておきましょう!
スポンサーリンク
インフルエンザの対策で予防する方法は?
まずインフルエンザの予防で推奨したいのは、医療機関での予防接種と
自宅で出来る予防を併用することです。
小さなお子さんはインフルエンザによって脳炎や脳症などが
引き起こされるケースもありますので、特に注意が必要です。
インフルエンザワクチンはある程度インフルエンザの発症を防いでくれるほか、
発症したとしても症状が比較的軽症で済むというメリットがあります。
インフルエンザの中にはA型やB型、それ以外にも種類がありますので
流行の傾向や副作用などをかかりつけのお医者様と相談の上、
接種することをおすすめします。
インフルエンザのピークはその年によって違いますが、
本格的に寒くなる前の11月頃に一度受診してみることをおすすめします。
予防接種を受けたからといって、完全に防げるというわけではないので
普段の生活でも予防に努めておきたいものです。
一番シンプルなものだと手洗い、うがいと、湿度の調整です。
手洗いは石鹸を使ってしっかりとおこないましょう。
口の中をゆすぐブクブクうがいで、口内の汚れを落とし湿り気を与え、
上を向いて喉を洗うガラガラうがいで、喉についた病原菌を
洗い流しましょう。
ブクブクうがい1回、ガラガラうがいは15秒を3回が理想とされています。
インフルエンザの予防の対策でグッズは何がいい?
・マスク
一番シンプルな予防グッズはマスクです。
マスクには飛沫感染の予防と、病原体の侵入を防ぎ、
自分の呼気によって、喉の乾燥を防いでくれる働きがあります。
使い捨てのものを玄関などに置いて
家族全員が毎日使えるようにしておきたいですね。
・吹きかけるだけのマスク
マスクと一口にいっても、最近は素晴らしい進化を遂げていて
お口にシュッ!吹きかけるだけのマスクなんてものもあります。
フマキラーから発売されている
「アレルシャット ウイルス イオンでブロック」です。
仕事上マスクができない、メイク崩れが気になるという方は
試してみてはいかがでしょうか?
・手指消毒用アルコール
屋外で手に付着してしまったウイルスを、家に入る前に撃退するという意味で
こちらも玄関に置いておきたいものです。
電車のつり革、お店のドアノブ、会社の共用のパソコンなど、
不特定多数の人が触れるものに触れたあとなどに、使っておきたいですね。
最近では公共施設にも置いてありますので、
見つけたら活用しない手はありません。
スポンサーリンク
インフルエンザの予防で加湿器のおすすめは?
冬になると「かぜの予防に加湿」というのを
ニュースなどでよく耳にしますが、なぜだろう?と思うのは私だけでしょうか。
なんでも、のどの粘膜が乾燥すると、粘膜が荒れた状態になり、
そこにウイルスが付着しやすく、かぜやインフルエンザが引き起こされる…
ということで、加湿が重要になるのだそうです。
そこでおすすめの加湿機は、無印良品のアロマ加湿器です。
適用面積は木造の和室の場合6畳、プレハブの洋室の場合11畳と
一人暮らしのワンルームにも家族の団欒の居間にも丁度いいと言えます。
色はホワイトとブラウンの二色展開で、シンプルなデザインで
どんなインテリアにも溶け込みやすく、スチーム式でお手入れにそこまで
手間がかからないのが人気の秘訣のようです。
ぜひ無印良品のアロマ加湿器と合わせて使ってみていただきたいのが
ラベンダーとユーカリのアロマオイルです。
ラベンダーにはリラックス効果と安眠効果があり、
ゆっくりと快眠をすることで疲れをとることで、
免疫力の低下しがちな季節にはおすすめのアロマです。
鼻水や喉が痛いという方におすすめなのはユーカリのアロマオイルです。
ユーカリの持つスーッとした香りは、痰や鼻水を切ってくれます。
また、ユーカリには抗菌や抗ウイルス作用がありますので、かぜや
インフルエンザの予防にも一役買ってくれるかもしれません。
まとめ
こうしてみると、病院でのワクチン以外にも自宅でできる
インフルエンザ対策はたくさんありそうですね。
ワクチン以外にも、加湿器やアロマなどを使って楽しく、
日常生活でのインフルエンザを予防もして
かからないように努めましょう!
スポンサーリンク