生活

敬老の日のメッセージカードをデイサービスのスタッフが手作りするときの便利なテンプレートは?

投稿日:

デイサービスのスタッフは、高齢者や体の弱い人のお世話をする仕事なので、敬老の日は一大イベントです。

敬老の日に、手作りのメッセージカードを用意するところもあろうかと思います。

ここでは、敬老の日のメッセージカードについて紹介します。

スポンサーリンク

敬老の日のメッセージでデイサービスに通っている人に渡すなら?

デイサービスや施設では、敬老の日に敬老会を行い、イベントを開催したり、高齢者に贈り物を贈ったりします。

日頃お世話になっているデイサービスの職員からのメッセージカードは、とても喜ばれる贈り物になります。

介護の職員にとって、肉体的にも精神的にも大変な日々の業務をこなす中、一人ひとりに向けたメッセージカードを贈ることは大変なことですが、高齢者にとっては、そんな職員の様子をいつも見ている分、そのようなプレゼントを貰ったときの喜びは大きなものになります。

職員から高齢者のメッセージは、日々接している分伝えたいことが沢山あるかもしれません。

ですが、大切なことは素直な気持ちを伝えることです。

難しく考えなくとも大丈夫です。

シンプルでよいので、大きな文字で分かりやすく、伝えたいことを簡単なメッセージとしてください。

日々接する中で感じていること、印象に残っていること、うれしかったこと、楽しかった思い出などをメモにしておくと、メッセージカードを作るときに参考になりますし、より親密感のあるメッセージカードになります。

スポンサーリンク

敬老の日のメッセージカードをスタッフの手作りで作るなら?

簡単なメッセージカードを作るのであれば、小さめのメッセージカードや色紙を用意しましょう。

定番は、感謝の気持ちを込めたメッセージカードですが、それにプラスして長寿をお祝いする気持ちを込めると、より喜んでもらえるかと思います。

カードにするもよし、色紙にするもよし、日々使えるものですと、メッセージカードをラミネート加工してしおりにしてもよいですね。

カードや色紙は、市販のものでも手作りのものでもよいでしょう。

ただ、デイサービスの利用者が多く、それらを手作りすることが難しい場合には、カラーの厚紙を利用すると便利です。

ひとつひとつイラストを描いたり、色をつけたりするのは手間がかかるものですが、カラーの厚紙を利用して、花の形に切り抜いた和紙などを貼り付けるだけで、すてきなカードが出来上がります。

さまざまな柄があるマスキングテープを利用してフチを作れば、見栄えのするものになるでしょう。

感謝の気持ち、お祝いの気持ちのメッセージを表面に、裏面には贈る日や贈り主の名前などを書き込めば、簡単ですが、気持ちのこもったプレゼントになります。

敬老の日のカードのテンプレートはどんなものがあるの?

敬老の日のカードを作るに当たって、テンプレートがあると手軽で便利です。

メッセージカードのサイズは、ハガキサイズのものから名刺サイズまで様々あり、イラストつきのもの、定型文が記載されたものなど、沢山の種類があり、インターネットでも無料で手に入れることが出来ます。

イラストとしては、絵葉書のような手作り感のあるものが、温かみを感じやすいことから人気があり、簡易なイラストの場合には、四葉のクローバーや季節のお花のものが喜ばれるようです。

デイサービスの場合、その利用者の状況を考えると「これからもお元気で」「いつまでも長生きを」という言葉は、気分を害してしまう可能性がありますので、日頃の利用者の言動から気分を害さないように配慮して、シンプルで当たり障りの無い言葉やイラストを選びましょう。

添えるメッセージには、「いつも楽しいお話をありがとうございます。」「○○さんにかけていただいた言葉が、とても励みになります。」「いつもいろいろなことを教えてくださって、ありがとうございます。」など、日頃のコミュニケーションを踏まえた一言とすると良いでしょう。

利用者だけでなく、その家族も見ることがあろうかと思うので、敬意を払った文章としてください。

まとめ

デイサービスの利用者へのメッセージカードは、なるべくシンプルなイラストやメッセージで気持ちを伝えるようにしましょう。

敬意を払い、感謝の気持ちを伝えることを心がけてください。

スポンサーリンク

-生活

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


関連記事

フォーマルな靴のマナーで女性の場合で合わせるバッグの色は?

春になると、子供の卒業に続いて入学とイベントが続きますね。 スポンサーリンク でも、あまりにも続くと服などの費用が大変! 卒業(園)から入学(園)まで使える物を揃えたいところ。 フォーマルな場でのマナ …

七五三の時の親の服装は?着物かスーツかどちらがいい?

お子さんの大事な節目の七五三。 スポンサーリンク せっかく行くならお母さんだって恥をかかないように 装いもきちんとしたものを着ていきたいですね。 品格があって、お子さんを引き立てられる服装で参加しまし …

家族で節約しながらお出かけしたい!お弁当で簡単なものを持ってでかけよう!

休日になると子供が スポンサーリンク 「お出かけしたい!」と言い始めるけど 近場でお金をかけずに楽しめる場所はないものか… お父さんお母さんの悩みの一つでもありますね。 そんなときはお弁当を持って近く …

七五三の前撮りの時期は?メリットは?持ち物は?

七五三という記念日を可愛い着物を着せて写真に収めたい!というのは誰もが思う事でしょう。 スポンサーリンク 小さいお子さんにとって、着慣れない着物を着る、履き慣れない物をはいて移動することはとても大変で …

シチューの献立でご飯はどうする?合うおかずや残りの保存の仕方は?

スポンサーリンク 先日TVで芸能人がシチューをご飯にかける派を全否定し、 ツイッターで猛反発されるなど、シチューだけに少しホットなこの話題。 芸能人だけでなく、カップルや新婚さん同士でも「え!それと一 …