生活

幼稚園の願書提出の時は並ぶの?それも徹夜で?どんな服装で行けばいいの?

投稿日:2017年10月17日 更新日:

幼稚園の入園願書の提出について、徹夜で並ぶこともあるって皆さんご存知でしたでしょうか?

え、徹夜で並ぶほどなの・・・!?とびっくりされる方が多いと思いますが、実際そういう幼稚園も存在しているのが現状です。

そこで今回は、幼稚園の願書提出の際のお話を、徹夜で並ぶことや提出の際の服装と絡めて、お話をしてまいりましょう。

スポンサーリンク

幼稚園の願書を出しに行くときは並ぶのが当たり前?

幼稚園の入園願書の提出日。

いざ幼稚園に行くとすでに長蛇の列・・・。

聞くところによると、徹夜で並んでいる方もいるよう。

たかが(されど、ですが)願書の提出だけなのに、並ぶのが当り前なのでしょうか?

並ぶか並ばないかは、幼稚園によって違います。

入園願書の提出順に入園を決定しているところは、いわゆる早い者勝ちですから、願書を出すだけのために親御さんも必死になるのは当たり前ですよね。

しかし、入園の決定を願書の提出順ではなく、抽選で決めるところもあります。

並ばないといけないかどうかは、直接幼稚園に問合わせて確認しておくべきだと言えますね。

幼稚園の願書を徹夜で並んで提出しないと受からない?

並ぶ必要があるかどうかは、先述しましたが、幼稚園次第だと言えるでしょう。

入園決定が、願書提出の先着順であるか、抽選であるかに左右されているということですね。

先着順であるならば、早い者勝ちになってしまうのも事実です。

加えて、人気のある有名幼稚園だったりその幼稚園自体が少人数制だったり、先生の評判が良かったり幼稚園の預かり時間が長かったりといったことが理由となって、入園希望が殺到した場合、徹夜で並ばないといけないこともあるようです。

最近では、親御さんに代わって並んでくれる代行業者も存在しており、費用はかかりますが、ご自身で並ぶより入園の可能性が高まるので、安心料と思って頼まれる方も多いみたいですよ。

決して並ばないといけないということでもありませんが、逆に抽選で入園を決めているところだと、抽選結果を待っている間、親御さんは何も身動きが取れなくなってしまって、入園を信じて待っていたけど結局不合格で、待っている間にいくつもの幼稚園の入園の可能性を棒に振って来た・・・という方もいるのが現状です。

スポンサーリンク

そういった意味では、先着順は非常にわかりやすく、確実な方法であると言えますね。

幼稚園の願書を出すときに並ぶ服装はどんな格好で行くの?

幼稚園の願書を出すときに徹夜で並ぶ場合もあることがわかりました。

では、願書を提出する際の服装はどんなものが好ましいのでしょうか。

地域の公立・私立幼稚園では、「軽装もしくは普段着でお越しください」というのが一般的ですが、デニムやスウェットなどカジュアルすぎるスタイルは避けましょう。

ラフすぎてもダメだからと言って、ガチガチでスーツで固めて行く必要もありませんのでご安心くださいね。

例えば、お父さんであればチノパンやビジネススーツのパンツ、スラックスに、シンプルなシャツやポロシャツ、ジャケットスタイルを合わせましょう。

お母さんであれば、短すぎないシンプルなタイトスカートや膝丈かひざ下の広がりの少ないフレアスカートに、シルエットがきれいなブラウスなどを合わせてみてください。

セットアップやワンピース、クロップドパンツを合わせてもいいですね。

色は、白やネイビー、ブラック、ブラウンや淡い色味のもので、派手になりすぎないように清潔感ある普段着を心がけてください。

逆に、お受験幼稚園の場合、願書を提出したあとに面接があるところもあります。

願書提出のときに、親御さんの清潔感のある身なりをチェックされていることもあるので、フォーマルな恰好で行くことをおすすめします。

例えば、お父さんであれば、ベーシックなスーツでシャツはシワのないもの、靴下は短いものではなく長いタイプのものにしましょう。

お母さんであれば、オーソドックスなフォーマルスーツにアクセサリー、お化粧は派手にならない程度にし、ネイル、香水をつけるのは避けましょう。

色は、紺色がおすすめですが、カトリックの場合、黒服は避けた方が無難です。

是非参考にしてみてください。

【関連記事】
幼稚園の受験の願書についてのまとめはコチラ⇒

まとめ

幼稚園の願書提出日は、かなりの行列ができ、その中には徹夜で並ぶ人もいるということがわかりました。

幼稚園付近でご近所迷惑になることも多いようなので、大声で話したりすることのないよう気をつけたいところです。

また、幼稚園が入園を決めるときには、願書の提出順のところと抽選のところがあります。

前もって確認しておけば、並ぶか並ばないかがわかるので、直接幼稚園に問合せをしておくといいですね。

スポンサーリンク

-生活

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


関連記事

スマホが充電できないのはケーブルやUSBが原因なの?さらに熱い時は危険?

仕事やプライベートでも毎日の生活で欠かせないものとなっているスマホ。 この大事なスマホが突然充電できなくなってしまったら、本当に困りますよね。 充電がなくなっていたら、充電できない原因もつかめないまま …

七五三の時の親の服装は?着物かスーツかどちらがいい?

お子さんの大事な節目の七五三。 スポンサーリンク せっかく行くならお母さんだって恥をかかないように 装いもきちんとしたものを着ていきたいですね。 品格があって、お子さんを引き立てられる服装で参加しまし …

栗ご飯の簡単な作り方は?下ごしらえの方法や合うおかずを知りたい。

スポンサーリンク 秋は野菜に果物にお魚と美味しい味覚がたくさんありますね。 特に栗は秋にしか食べられない食材で、 せっかくなら美味しく調理して何度も食べたい食材です。 栗ごはんの簡単な作り方をご紹介し …

ミネストローネを簡単で子供が喜ぶ具だくさんでアレンジするにはどうする?

ミネストローネは冬になると家庭のヘビーローテーションになる料理の一つですよね。 だた、子どもには好き嫌いがはっきりしたり、たくさん作り過ぎてあまってしまったりと、 ちょっとした困ったことが増えるもの。 …

七五三の服装で子供はどうする?入園式に使えるものや兄弟は何を着せる?

七五三に何を着せようか。 親にとっても子供にとっても記念日ですので、悩むところですね。 しかし、和装だと一度使った後、二度と使わない事もあるでしょう。 それなら、入園式や入学式で着れるような洋装にしよ …