冠婚葬祭

弔電のお礼を会社に言うときは社長や上司にも言うの?

投稿日:

会社員であれば、身内の葬儀の場合、会社から供花や弔電をいただくことが多いです。

弔電は「略式」の挨拶というふうに考えられているため、本来ならばお礼の品などは不要とされています。

そうは言うものの、いただいたものに対してお礼もしないというわけにはいきません。

何らかの形で感謝の気持ちを伝えたいと考えるのが普通です。

では、会社からの弔電にはどのようにしてお礼をすればいいのでしょうか?

弔電へのお礼のマナーについて、お伝えしていきます。

スポンサーリンク

弔電のお礼を会社になんて言う?

弔電のお礼は、なるべく早くにするべきです。

会社へのお礼は、葬儀を終えて初出社した朝一番にしましょう。

社内連絡はメールで行っているから、メールでもいいかな・・と考えてしまう方もいるかもしれません。

しかし、メールは連絡用に使うものであって、お礼など正式な文書のやり取りを行うものではありません。

そのため、メールでお礼を伝えるのは失礼にあたります。

社内でお礼もメールで行う慣習のある場合以外は、受け取った相手も不快な思いをする可能性もあるので、メールでのお礼は避けて下さい。

会社への弔電のお礼は、葬儀を終えて初出社した朝一番に「長くお休みをいただき、ありがとうございました。この度、(故人)の葬儀ではご丁寧に弔電をいただき、ありがとうございました。お陰様で、滞りなく無事葬儀を終えることができました。お心遣いありがとうございました。」のようにするといいです。

また、お通夜や葬儀に参列いただいた方には「わざわざお運びいただき、本当にありがとうございました。」と参列のお礼も忘れないようにしましょう。

スポンサーリンク

弔電のお礼を会社の社長にも言うべき?

弔電は、社長名で送られてきますが、実際のところ社長が送っているわけではありません。

社内のさまざまに担当する部署か関わって、弔電を送っているのです。

大企業であれば、社長は葬儀があったこと、弔電を送ったことも知らなかったということもあります。

逆に中小企業の場合、社長にお礼を言っておかないと「挨拶にもこない、出来の悪い社員」と思われてしまうこともあります。

大企業であれば、まず直属の上司に挨拶し、そのうえでだれに挨拶をすればいいのか確認すれば間違いはないです。

一方、中小企業の場合は直接社長室に行ってお礼を言う機会を作るといいです。

弔電のお礼を上司にも言うの?

葬儀にあたり、突然数日間の休みを取っています。

突然の休みであるため、上司が手配し、あなたの仕事を同じ部署の方がサポートしてくれています。

葬儀後、初出社したときには、まずは直属の上司、同じ部署の方にきちんとお礼の挨拶をして下さい。

そのうえで、直属の上司に関連部署などどこに挨拶に行けばいいのか「社長や総務にも弔電のお礼を伝えたほうがいいでしょうか」と相談するといいです。

直属の上司ではなくても部長などについては、円満な関係を保っていくには、丁寧な挨拶をしておくに越したことはありません。

葬儀後の初出社の日ではなくても、お礼を伝える機会を持ったほうが無難です。

まとめ

供花や弔電をいただいた場合、香典とは違いお返しの必要はなく、お礼も口頭だけでも失礼には当たりません。

しかし、会社からいただいた場合、これからも勤務していくことを考えたら直属の上司へのお礼を伝えることは大事なことです。

またお礼を伝える人の順序や範囲は、会社によっても違うので、きちんと上司に相談してから感謝の意を伝えていくことは大切なことです。

葬儀の後もさまざまなことをしなければならず、慌ただしく大変なものです。

そんな中でも感謝の気持ちを込めた挨拶は大切なことです。

忘れずに行って下さい。

スポンサーリンク

-冠婚葬祭

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


関連記事

花嫁の手紙で晩婚の場合の例文は?書きだしや締めはどうすればいい?

最近では結婚適齢期が遅くなり、晩婚化が進んでいますが、そんななか結婚式をする際に花嫁の手紙を読むかどうか、お悩みの新婦さんも多いかと思います。 年も年だから、花嫁の手紙を読むのは恥ずかしいかな・・・と …

結婚式の電報で人気のもの【ベスト3】これで間違いなし!

大切な人の結婚式。 スポンサーリンク 「残念ながら出席できないけど、 せめて喜ばれるような電報を送りたい!」 という方におすすめの 流行のバルーン電報や定番のぬいぐるみが更に進化した電報など、 人気の …

カタログギフトの期限はどれぐらい?はがきの期限切れや紛失したときの対応の仕方は?

どなたでも一度はカタログギフトをいただいたことはあるのではないでしょうか。 最近では、結婚式の引き出物、出産内祝いなどの慶事、葬儀、法事の香典返しなど、幅広い用途でカタログギフトが使われています。 カ …

結婚式の服装で男性で友人の20代の場合、シャツの色は?小物は?

スポンサーリンク 友人の晴れの舞台、結婚式。 ご祝儀と並んで悩みどころなのは服装ですね。 おしゃれにしたいけど周りの目も気になるところ。 昔からの服装のマナーと最近の服装の傾向をおさえて、 おしゃれで …

結婚式の家族写真はどこまで一緒に写る?スナップでもいい?どうやって送る?

結婚式を挙げる予定のある方、このたびはおめでとうございます! 特に花嫁さんは色々と準備が大変だと思いますが頑張ってくださいね♪ さて、準備を進めていく際に、結婚式の規模にもよりますが、家族写真を撮影す …