生活

初詣の屋台はいつまで?神社に何回も行っていいのか?

投稿日:

hatumoude  date
1年の初めの行事、初詣。

初詣に行くと、子供のころ、いつもわたあめを買ってもらっていた懐かしい記憶があります。

大人になって、初詣に行くのが1月中でいいや。。。

となってしまってからはなかなか屋台が出てるのに出会わなくなってしまいました。

屋台って見るだけでワクワクします。

初詣での屋台は何時まで出ているんでしょうか?

また、初詣に行くときのマナーで遅い日にちに行くのや何回も行くのはマナー違反なのでしょうか?

スポンサーリンク

初詣の屋台はいつまで?

初詣で屋台が出ているのは何時まででしょう?

3が日というくらいですので大抵3日までは屋台が出ているのは固いでしょう。

また、有名な人気神社やお寺であればもう少し長く出ている事もあるようです。

4日からは平日ですし、初詣は屋台も寄りたいのであれば3日までに行くのが無難でしょう。

大きな所であればネット上にも情報があるので調べてみるのも良いでしょう。

それほど大きくない所であればやはり3日までに行きたいですね。

神社に初詣に行くのはいつまでなのか?

初詣というのは、その名の通り1年の初めにお参りに行くこと。

スポンサーリンク

いつまでに行くのが初詣か?と言えば

「初めて行った時」

になりますが、神様にご挨拶するのはやはり早目が良いでしょう。

元旦の午前中に参拝するのが良さそうです。

ただ、いつまでに行かないとダメ!という決まりごとは無いようです。

決まりはないとはいえ、旧正月になってしまう2月まで持ち越すのはどうかと思いますね。

1月中には初詣は済ませるように1つ目安にされると良いでしょう。

初詣は何回も行っていいのか?

初詣はお正月に何回行っても良いようです。

同じ神社でも良いですし、別の所をぐるりと回っても良いです。

特にマナー違反という事もないので3が日に毎朝氏神様に通うのも良いでしょうし、毎日違う所に行ってみるのも良いですね。

神様はたくさんいらっしゃるようなので行きたいところにたくさん行かれても大丈夫のようです。

地域によっては、3が日のうちに複数の参拝をすることが習慣となっている所もあるようですよ。

まとめ

初詣で屋台も寄りたいのであれば3日までに行くのが良さそうですが他には特に気にするマナーなどは無さそうですね。

それよりも、参拝するときのマナーの方がよく分からない!という事が多そうですね。

こちらを予習してから、たくさん初詣に出かけてみましょう。

スポンサーリンク

-生活
-

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


関連記事

楽天のふるさと納税はポイントは利用できるの?クレジットカードの名義やスーパーセールのときのことを教えて!

ふるさと納税とは、故郷のある自治体や応援したい自治体に寄付をして、特産品などの返礼品をもらい、翌年に税金控除を受けるといったお得な税金システムです。 都会に集中していたお金を地域へ流すという点でも目的 …

ふるさと納税の限度額を超えてしまったら?控除の額の確認は年収と手取りとどちらでするの?

皆さん、ふるさと納税、活用していますか?^^ 好きな自治体や応援したい自治体、故郷などに寄付をして、返礼品をいただき、翌年に税金還付を受けるといった制度ですが、実は、皆さんそれぞれ寄付できる金額、限度 …

お盆のお供えの食事は?作り方ややり方は?

スポンサーリンク お盆が近づいてくると、ご先祖様をお迎えするために、いろいろ準備をしなくてはなりません。 お供えするお食事もその一つですね。 最近はそういうものを教わる場面も減ってしまい、初めて自分で …

裾上げテープをセリアやダイソーで買っても失敗しない?

ズボンやスカートの裾直しに便利な裾上げテープ。 アイロンがあれば、針も糸も使わず、失敗することなく裾上げを完成してくれる便利なものです。 この裾上げテープはいろんなメーカーから出ていますが、便利な商品 …

ふるさと納税の損益の分岐点でお得なのか、メリットのある年収はいくらなのかが見えてくる?

ふるさと納税をやってみようと考えている方、これは本当にお得なのか、それとも損なのか、気になりますよね。 寄付をして返礼品をもらえる、しかも住民税や所得税は控除される、何より応援している自治体やふるさと …